うちのお嬢さんと二人で山口県へお墓参りに
行ったのはもう一年近く前の話。 (;^_^A アセアセ・・・

お嬢さんの希望で山口から足を伸ばし、九州へ。

やってきたのは福岡県北九州市門司区にある
観光スポット門司港レトロ。

見えてるのは、門司港レトロ地区の
ランドマークともなっている
門司港レトロハイマート。マンションだとか。
総戸数146戸で31階建。1999年築。
ネットで見ると中古価格1800万前後みたい。

レトロな雰囲気がある観光地で
人気あるみたいですね。

北九州市立国際友好記念図書館です。
北九州市と中国・大連市の友好都市締結15周年を
記念して整備されたロシア帝国が1902年に建設した
東清鉄道汽船会社事務所の複製建築物。
なのでマンションよりちょっと前に建った~
っていうものですが複製だけあって
レトロ感あります。

北九州市旧門司税関。
過去の写真などを元に1991年(平成3年)から
4年の歳月をかけて
外観が復元されたそうです。
以上、門司港レトロへ行きましたってことで。

行ったのはもう一年近く前の話。 (;^_^A アセアセ・・・

お嬢さんの希望で山口から足を伸ばし、九州へ。

やってきたのは福岡県北九州市門司区にある
観光スポット門司港レトロ。

見えてるのは、門司港レトロ地区の
ランドマークともなっている
門司港レトロハイマート。マンションだとか。
総戸数146戸で31階建。1999年築。
ネットで見ると中古価格1800万前後みたい。

レトロな雰囲気がある観光地で
人気あるみたいですね。

北九州市立国際友好記念図書館です。
北九州市と中国・大連市の友好都市締結15周年を
記念して整備されたロシア帝国が1902年に建設した
東清鉄道汽船会社事務所の複製建築物。
なのでマンションよりちょっと前に建った~
っていうものですが複製だけあって
レトロ感あります。

北九州市旧門司税関。
過去の写真などを元に1991年(平成3年)から
4年の歳月をかけて
外観が復元されたそうです。
以上、門司港レトロへ行きましたってことで。

