8月に大塚国際美術館に行ってきました。
システィーナ礼拝堂のあの有名なミケランジェロの
最後の審判が再現されてます。これを見るだけでも
行ってみる価値はあるかも。
いつの時代でも芸術かエロかみたいなのがあるもので
当時、ミケランジェロが裸体の人物像を多く描いたことが
不道徳で猥雑であると非難されたそうです。
ち○ち○がまるだし~みたいなね。
で、ダニエレ・ダ・ヴォルテッラによって
布で覆われた状態で上描きされたそうです。
フェルメールの真珠の耳飾りの少女です。
本物をなかなか見ることはできませんが
ここなら陶板に再現されたものが見れます。
フェルメールってレンブラントと並び17世紀の
オランダ美術を代表する画家だそうですが
私はフェルメールなんて大人になるまで知りませんでした。
私のような絵心がないものには
ゴッホは知っていてもフェルメールなんて
聞いたことなかったです。
フェルメールの絵に見られる鮮やかな青は
「フェルメール・ブルー」とも呼ばれるそうです。
ご訪問ありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
-
恵方巻 6日前
-
恵方巻 6日前
-
五島列島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー 1週間前
-
五島列島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー 1週間前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 2週間前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 2週間前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 2週間前
-
長崎 五島列島 岐宿城跡 2週間前
-
肉処 倉 2週間前
-
肉処 倉 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます