4月の上旬にさくらを求めてぶらぶらと。
けっこう穴場かもっていう柴島浄水場の
桜通り抜けへ行ってきました。
もうすぐ6月ですが写真整理もかねて。 (;^_^A アセアセ・・・

阪急電車のこのあたりは高架工事中。
あかずの踏切が高架化で少しは解消されるって
ことなんでしょうが、工期が長くって。

この季節になると浄水場の通りが
解放されるみたいです。

阪急京都線崇禅寺駅から淡路駅間東側線路沿いの
約460mに樹齢50年以上のソメイヨシノなど
計160本の桜が植えられているそうです。

この時期だけ一部開放されるみたです。

日没後には、花見ぼんぼり(約100灯)などによる
ライトアップもあるみたいです。

造幣局の通り抜けほどの規模でもないので
人混みもさほど。

けっこう穴場かも。

大阪府大阪市東淀川区柴島1-8
浄水場があります。

線路沿いの道を歩くってかんじ。
大阪の穴場サクラスポット
柴島浄水場の通り抜けってことで。
ご訪問ありがとうございました。
けっこう穴場かもっていう柴島浄水場の
桜通り抜けへ行ってきました。
もうすぐ6月ですが写真整理もかねて。 (;^_^A アセアセ・・・

阪急電車のこのあたりは高架工事中。
あかずの踏切が高架化で少しは解消されるって
ことなんでしょうが、工期が長くって。

この季節になると浄水場の通りが
解放されるみたいです。

阪急京都線崇禅寺駅から淡路駅間東側線路沿いの
約460mに樹齢50年以上のソメイヨシノなど
計160本の桜が植えられているそうです。

この時期だけ一部開放されるみたです。

日没後には、花見ぼんぼり(約100灯)などによる
ライトアップもあるみたいです。

造幣局の通り抜けほどの規模でもないので
人混みもさほど。

けっこう穴場かも。

大阪府大阪市東淀川区柴島1-8
浄水場があります。

線路沿いの道を歩くってかんじ。
大阪の穴場サクラスポット
柴島浄水場の通り抜けってことで。

ご訪問ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます