天神祭(てんじんまつり、てんじんさい)は
日本各地の天満宮(天神社)で催される祭り。
日本三大祭(他は京都の祇園祭、東京の神田祭)
の一つ。 また、生國魂神社の生玉夏祭
住吉大社の住吉祭と共に大阪三大夏祭りの一つ。
25日の本宮の夜は、大川(旧淀川)に
多くの船が行き交う船渡御(ふなとぎょ)が
行われ、奉納花火があがります。
その数5000発だとか。
大川に映る篝火や提灯灯り、花火などの
華麗な姿より火と水の祭典とも
呼ばれているます。
この辺りは伊丹空港の航空機の離発着に
支障をきたすので、高く大きな花火が
上げられないそうです。
暑いので、私、天神祭に行かず
テレビ中継見てました。
こう暑いと何もする気がおきなくて。
25日は天神祭本宮でしたってことで。
ご訪問ありがとうございました。
綾瀬はるかが主演を務めるTBS系連続ドラマ
「義母と娘のブルース」(火曜後10・00)
おもしろそうなので見てます。
そのドラマのセリフが
ぐっさっときちゃいました。
長いものには巻かれればいい。
強いやつには逆らうな。
本当のことはかげで言うのが正しいんだ。
だって大好きなお父さんとお母さんが
そうやっていたんだから。
私事で恐縮ですが私は大事な一人娘に
そんな背中は見せたくありません。
いや~ほんとそんなこと言って見たいです。
私なんかほんと娘にろくでもない
背中ばかりみせてきてしまいましたから。
奥さんには多々
父親として恥ずかしくないんか
っていわれてます。
いまさら反省したところでね。
義母と娘のブルース、おもしろいですよ
ってことで。
ご訪問ありがとうございました。
ほんと暑いですね。
写真整理もかねて
こんなの食べましたってことで。
いつもながらいつの話や~ですが。
(;^_^A アセアセ・・・
ばかうけ「フライドチキン味」。
スパイシーでジューシーなチキンの旨みと
スパイスやハーブの奥深い味わいです。
カルビーピザポテト コーングラタン。
チーズたっぷりとろとろグラタンソースと
ジューシーコーンの旨味がマッチした
最高の組み合わせ。食べ始めた手が
止まらないやみつきピザポテト
ってことです。
ポテロングピザ味。
トマトとチーズのシンプルなピザ味で
すっきりとした旨みと爽やかなのどごしが特長の
「オールフリー」に合わせ、一緒に楽しむと
双方のおいしさが一層高まるよう
期間限定で共同開発しました。
ってことです。
ブルボン 宇治緑茶ポップコーン。
ほろ苦く香り立つ宇治抹茶を配合した
キャラメルをコーティングして和テイストの
ポップコーンが登場しました。
連続作業ではなく1釜ごとに丁寧に
キャラメルを煮詰めてたっぷり
コーティングすることにより、連続作業では
不可能な1ランク上の抹茶味の
キャラメルポップコーンに仕上げました。
ってことです。
以上、こんなの食べました
ってことで。
ご訪問ありがとうございました。
『グッド・ドクター』は、大ヒットした
韓国のテレビドラマの日本版。
自閉症でサヴァン症候群の青年
新堂湊(山崎)が周囲の偏見や反発に
さらされながらも小児外科医として
子どもたちと共に成長していく姿を描くドラマ。
フジテレビ系で毎週木曜夜10:00に放送してます。
2話の内容にもう涙が止まりませんでした。
未熟児の命を救うストーリーだったのですが
テレビ画面の赤ちゃんがうちのお嬢さんと
だぶってしまって。
1000数グラムで生まれて
どういう障害が残るかわかりません
なんて言われて、おまけに心臓に
異常がありますっていわれました。
ほんと先生にすがるしか
なかったです。
当時は高校生の姿なんて
想像できませんでした。お世話になった先生方には
感謝・感謝・感謝です。
で、心配された障害ですが、頭に残っちゃいました。
メチャクチャ勉強ができません~。
♪───O(≧∇≦)O────♪
期末テストでまた欠点取っちゃいました!
先生も何回も親を呼び出してもってことで
今回は電話報告のみでした。
先生に頭が悪いのは障害ですなんて
言えるわけもなく・・・・。
奥さんの怒りがまた。
我が家だけ地震と台風が~状態です。
ご訪問ありがとうございました。