紫蘇やキュウリ、トマトなど昨夜の分が残っていたので、それを使って簡単に昼食を作ろうとした。
素麺があったのでそれを茹でて、後、麺つゆで食べるつもりだった。
ところが突然気が変わった。
素麺の袋の中に「完熟トマトとモッツァレラのパスタ風」の作り方を書いたものがあった。
そうだ!これ「もどき」を作ってみよう。
モッツァレラチーズはないが、それ風にすればよい。
素麺にオリーブオイル・塩コショウという独創的な作り方。
そしてちょっと味見。「まずい!」
かくなる上はいろいろ載せてごまかそう!
紫蘇やトマト等の野菜の他にプロセスチーズや粉チーズ、明太子など載せて夫と娘にも食べさせた。
反応は散々!
「どうしてこんなものを作ったのか。麺つゆの方がおいしいのに・・・」と夫。
私が玄関で携帯電話をかけていると娘の声が聞こえてきた。
「フクちゃん、これ『オエーッ』とするほどまずいんよ」と言っている。
料理は得意じゃないけど『オエーッ』と言うほどまずいと言われたのは初めてだ。
可笑しくてもうこれは笑うしかない。
後味が悪くて夫も娘も胃薬を飲んだとの事。
素麺は和風つゆ仕立て、さっぱり味が一番だ。
※レシピ通りに作れば美味しいのができたかもしれないが、我が家には合いそうにない。
(写真は「オエーッと言う程まずい料理」最初は幾分きれいに盛り付けていたが、味を隠そうとこれでもか、これでもかと投入。ついにこんな具合になった。決して真似をしないでください!)