臼杵市観光プラザで行われている写真展の当番に午後行った。
PR不足もあり来場者が少ない。
夫の弟に電話して誘ったら来てくれた。
コーヒーを飲みながら少し歓談。
父親は『運動神経が良く、音楽の素養もあり(ピアノも弾けていたようだ)、
英語もでき、畑仕事、料理もする温厚な性格の人』だったようだ。
(私は会ったことが無かったが・・・)
帰って早速夫にそのことを報告した。
生きていれば今ごろ100歳くらいの年齢になるはず。
当時としては結構ハイカラな人だったのではなかろうかと、
我が子の祖父になる人に思いを馳せてみたりした。
ちなみに義弟の息子さん(私はまだ会ったことが無い)は
東京外語大を出て音楽のステージに立つなど
その血を濃厚に受け継いでいるようだ。
残念ながら我が子は・・・。
年末ジャンボ宝くじを今日確認した。
買う時は「もしかして当たるかも?」と期待しながら買うのだが
発表の日が近づくと「どうせ当りはしない」と
徐々に絶望的な気分になる。
今回、20枚(6000円分)買った。
運良く下2桁当った(3000円)のがあり3600円貰えそう。
今までほとんど下一桁(300円)しか当たらなかったので
これは我が家にしては上出来。
「こいつぁ春から縁起がいいわい」