2ヶ月に1度、大分市内の病院を受診している。
コレステロール値が幾分高いので薬を貰って飲んでいる。
(薬を飲む前は総コレステロール値が250をこえることもあった。)
行く度に血液検査を受け、前回の血液検査の結果が知らされる。
今回 総コレステロール 194 (正常値 120~219)
中性脂肪 103 (正常値 30~149)
HDLコレステロール 56 (正常値 40以上)
LDLコレステロール 119.4 (正常値 70~139)
この病院には一昨年の11月からかかっている。
薬効果なのか大抵、検査結果良好。
コレステロール値はあまり気にする必要が無いという説もあるようだが
父も母も心臓疾患があったので、それを親の教えと受け止め
用心深くない私が素直に薬を飲んでいる。
今のところ何の症状もないのだが・・・。
骨粗鬆症の予防の為ビタミンD(エディロール)も貰っている。
今回、花粉症の薬も頂いた。
帰りに中学校の同級会会長の会社におじゃま。
(数字が苦手な私が一応会計監査係を仰せ付けられているのでその為に・・・)
若い男性社員さんが、さっと靴箱に手を伸ばしたので、これから外出するのかと思ったら
スリッパを取って私に、「どうぞ」と勧めてくれた。(おお、恐縮!)
社内の雰囲気が明るく、社長である同級生、奥さん、社員さん・・・
みんな驚くほど素敵なオーラを発していた。
素敵な人の周りには素敵な人が集まるのか・・・
帰り道、そんなことを思いながら帰ってきた。
夫は今日は早起きして緒方町の私の友達のAちゃんの家に椎茸採りの手伝いに行った。
小雨降る肌寒い日だったので幾分疲れて帰ってくるのではないかと
お風呂の用意をして待っていたら、ご機嫌な感じで帰ってきた。
そして「お前が良い友達を持っているお蔭で、俺も楽しい思いができる」と言った。
今日は別府のK子ちゃん夫妻も来ていて会えて嬉しかったようだ。
「Aちゃんの旦那は俺と歳が同じなのに前向きで感心する。
あんなにシイタケを作っているのにさらに木を切って駒打ちをしている。
椎茸が本格的にとれるようになるのはこれから3~4年はかかるだろうに・・・。すごい人だ。
Aちゃんも料理が上手で何をするにも手早い。賄いもして椎茸もとって本当に良く働く。」
と感心しきり。(ちょっと耳が痛い者、若干1名)
寒い中、今日は少し大変だったかなと思ったのだが、良い刺激を受けて
ホットな気分で帰ってきたようだ。