栗の木が伸びすぎて、周囲に迷惑をかける可能性が出てきたので
伐採することになった。
夫の姉夫婦と弟が手伝いに来てくれた。
強力な助っ人。
夫の弟がお酒を準備して来てくれ
「大木なのでお酒とお塩を撒いてから取りかかったほうが良いですよ」
とアドバイスしてくれた。
そういう事に疎い我が夫婦、全くそこまで気がまわらなかった。
長く伸びるはしごや電動ノコギリなども持って来てくれ
弟は、まるでプロのように木に登って木の枝を切り落としていき
最後に木の幹も切り倒してくれた。
手際の良さと身の軽さ、体力に驚いた。
姉と姉の夫は船頭係り。私と夫は切り落とした枝の処分係り。
2時間足らずで終了し、みんなで昼食。
きょうだいのありがたさをしみじみ感じた。
これで台風などが来た時に近所に迷惑をかける心配が一つなくなった。
(※栗の木は他にもあるので栗の収獲についての心配なし)