高校野球、今日の決勝戦は仙台育英×東海大相模だった。
私は内心、仙台育英高校を応援していた。
しかし、同点で迎えた9回表、いきなり東海大相模のピッチャーの
小笠原くんのホームランが飛び出し
たたみ掛けるように4点取られ10-6で東海大相模が優勝した。
双方全力を尽くしたとても清々しい戦いだった。
やはり高校野球はいいな。
まさに「これぞ青春!」という感じがする。
明日、弟たちとゴルフに行く予定なので近くの練習場に行って
少し練習した。
最初、いきなり結構調子が良かったが、徐々に崩れて
終いには目茶目茶。
練習するうち改善されていくのが一般的だが
私の場合、崩れていくことの方が多い気がする。
この練習場は3階にフロントがある。
いつも受付をしてゴルフバックを抱えて階段を下り1階で練習する。
そして終わると3階まで階段を上る。
ゴルフバッグに1式道具が入っているので3階まで上れば結構きつい。
でもこれも筋トレと思いエレベーターは使わない。
これがいつもの事なのだが、
今日は、3階まで上がりついたら息切れして
荷物を置いてその場で一休みせずにはいられなかった。
この頃家でゴロゴロしてばかりだったので
すっかり体力が落ちてしまったようだ。それを実感した。
明日のゴルフ、大丈夫かな?
スコアは二の次、弟たちに迷惑をかけず
ちゃんと最後まで体力維持ができるかどうか?
今夜はなるべく早寝しよう!
(写真はNHKの画面を寸借・・・)