以前、私が使っていた部屋が今は娘の仕事場になっている。
なので、なるべくその部屋に入らないようにしている。
今日久しぶりにその部屋に置いていた木箱を開けてみた。
何がこの箱に入っているのだろう。
全く記憶が無かった。
まず右の箱を開けてみた。
何も入っていなかった。
次に左の箱。おそらくこれも何も入っていないだろう。
そう思いながら開けると一番上の段に
お手玉と万華鏡が入っていた。
次は何が入っているのだろう?
紙風船とけん玉。
一番下は?・・・予想がつかない。
何と石が入っていた。(*^。^*)
友達に貰ったなた豆の苗を夫が育ててくれ収穫できた。
なた豆が大きくなり過ぎ、ちょっと硬い気がする。
収穫するのが遅すぎた感あり。
『なた豆の味噌漬け』、好きだが作った事が一度もない。
義姉に尋ねたら少し干して漬けると良いというので
幾分柔らかくなるまで干し、味噌漬け用の味噌に
少しみりんを加えて混ぜて、それに漬けた。
初めての味噌漬け、果たして上手くいくだろうか?