5月も中盤。ゴールデンウィークも四国の旅で楽しく過ごし平常が戻って来ました。
天井の雨漏りが気になっていたところ、今日は気持ちの良い青空の下、ポラン亭主が修理の為屋根に登って行きました。

日々ヴァイオリンの練習に熱心なポラン亭主。これが本当の屋根の上のヴァイオリン弾き。

ベランダに置いた鳥の巣箱に、どうやら営巣の気配があり、少し離れた電線から黒っぽい鳥がこっちを伺っています。巣に入りたいのに屋根にいるポラン亭主を警戒して入れない様子。
ポラン亭主は気持ち良いのか、なかなか降りて来ません。


やっと修理が終わったら、私たちが離れたのを見て、巣に入って行きました。シジュウカラのようです。
なるべく離れてそっと見守ろうとは思いますが、こちらの都合もあるし、巣箱は食事する場所に面しているので、静かにばかりもしていられません。人間に慣れて欲しいな。一緒に暮らそう!

屋根修理の後、バンドの練習を見学に行きました。先日お好み焼きを買いに行ったお店のご主人が「お店横の自宅をスタジオにして土曜日に練習している、誰が見に来ても歓迎」とおっしゃるので。古い歌謡曲中心のレパートリーですが、すごく上手で、完成度も高いので驚きました。たっぷり一時間ほどお邪魔して楽しい時間を過ごしました。


聴いてる人がいると練習も集中できるから、また来てね、と言っていただきました。夏の牛窓花火大会で演奏依頼される事を想定しての練習のようで、花火、きっと見に行こうと思います。
今日のディナー。冷蔵庫を点検したら鯛やヒラメのアラがたくさん冷凍されてたのであら炊きを。イノシシのお肉の冷凍もまだあったからグリーンカレーに。在るもの消費メニューです。サヨリのお刺身は買いました。アスパラやスナップエンドウ、キヌサヤとカルパッチョサラダに。そして高級魚のオコゼ。毒のあるヒレをキレイに外し、さばいたのが6匹も、で一盛り680円。驚きの安さです‼️唐揚げにします。





ここ2週間で映画を5本観ました!。 そのうちの一つ、「港町」は牛窓が舞台です。また、ご報告しますが、今日は少しくたびれたのでこの辺で。
天井の雨漏りが気になっていたところ、今日は気持ちの良い青空の下、ポラン亭主が修理の為屋根に登って行きました。

日々ヴァイオリンの練習に熱心なポラン亭主。これが本当の屋根の上のヴァイオリン弾き。

ベランダに置いた鳥の巣箱に、どうやら営巣の気配があり、少し離れた電線から黒っぽい鳥がこっちを伺っています。巣に入りたいのに屋根にいるポラン亭主を警戒して入れない様子。
ポラン亭主は気持ち良いのか、なかなか降りて来ません。


やっと修理が終わったら、私たちが離れたのを見て、巣に入って行きました。シジュウカラのようです。
なるべく離れてそっと見守ろうとは思いますが、こちらの都合もあるし、巣箱は食事する場所に面しているので、静かにばかりもしていられません。人間に慣れて欲しいな。一緒に暮らそう!

屋根修理の後、バンドの練習を見学に行きました。先日お好み焼きを買いに行ったお店のご主人が「お店横の自宅をスタジオにして土曜日に練習している、誰が見に来ても歓迎」とおっしゃるので。古い歌謡曲中心のレパートリーですが、すごく上手で、完成度も高いので驚きました。たっぷり一時間ほどお邪魔して楽しい時間を過ごしました。


聴いてる人がいると練習も集中できるから、また来てね、と言っていただきました。夏の牛窓花火大会で演奏依頼される事を想定しての練習のようで、花火、きっと見に行こうと思います。
今日のディナー。冷蔵庫を点検したら鯛やヒラメのアラがたくさん冷凍されてたのであら炊きを。イノシシのお肉の冷凍もまだあったからグリーンカレーに。在るもの消費メニューです。サヨリのお刺身は買いました。アスパラやスナップエンドウ、キヌサヤとカルパッチョサラダに。そして高級魚のオコゼ。毒のあるヒレをキレイに外し、さばいたのが6匹も、で一盛り680円。驚きの安さです‼️唐揚げにします。






ここ2週間で映画を5本観ました!。 そのうちの一つ、「港町」は牛窓が舞台です。また、ご報告しますが、今日は少しくたびれたのでこの辺で。
