先日、上野にいきましてね。ええ。
友達と朝もはよから待ち合わせてどっかに行くことがあまりにも
おひさ~!
だったもので、ついついはやく到着しちゃいましたよね。目的は法然と親鸞展。
ミュージアムショツプで一目惚れした一筆箋は法然でも親鸞でもない歌川国芳さんだけど…
※四枚めの写真
金魚と亀と、ときどきおたまじゃくしが立ち上がっちゃってますからね。。
もう買わずにはおられないですよね。ええ。
さて、そんな上野はパンダだらけ、なうです!
ついつい通りすがりに買ってしまったのがこの「パンダまん」(白が肉マン、ピンクかアンマン)各300円。そーいや夏に話題になったパンダ冷やし中華、みることなく終わったな。
からの二木の菓子で、
まるで味のりのようなおせんべい
を発見し、おせんべ好きの友人が、これを含め5種類購入したのをわたしは見た。朝定食にトリッキーに置いておきたい一品。
アメ横はもう年末。
全長60センチ、輪切り経7センチはありそうな酢ダコやら、今日閉店をまるでホストみたいな黒いお兄さんがコールしているブランドバッグやさんから、靴40円という洋品やまで、えりとあらゆるアメ横を満喫。
法然の巻物の中に、その弟子の顕智をを発見してEXILEのケンチの話をするなどの諸行を
静かな美術館の中で繰り広げ!優雅なひとときをすごしました。はい。
稽古に行く前の?〆には…上野の聚楽で創業以来変わらない味というナポリタン食べてきた。
今日、5時に夢中!でやっていた上野のれんこん創作料理屋さんにいってみたいものです。って、ああた食い道楽だね。ふほほふほほ!