今朝の血糖値です。99(mg/dl)です。よい!久々に2桁!!!(´・ω・`)ウッヒャーーーー!
今日から3連休です。さしてすることもなく。朝から彼女を叩き起こし!べちっ!
※我が家に来て寝るだけなら自分ちの1ROOMマンションで寝ろ!
掃除、洗濯、換気(´・ω・`)台風も近いので「風が吹いている~♪」。よく乾く!綺麗好きでもないのに洗濯は好き!
昨年買った「1層式」って言わねーか。全自動乾燥機。乾燥機は使ったことはない。天日干し派!
掃除は100均で買ってる「クイックルワイパー」30枚入り税込み110円!畳の上をゴシゴシと。だいたい30分で終わる。
そして「大の字」(´・ω・`)パンツ1枚、靴下履いて、半裸状態で。※糖尿病性神経障害なので夏でも靴下は必須アイテム。
で、バスケを観る!
東京都世田谷区内を走行していた小田急線の電車内で6日夜、複数の乗客が男に刺されたり殴られたりした事件で、警視庁は7日、川崎市多摩区西生田4丁目の職業不詳、対馬悠介容疑者(36)を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。「誰でもよかった。大量に人を殺したかった」と供述しているという。同庁は無差別に乗客を襲ったとみている。
対馬容疑者は6日午後10時ごろ、現場から北に約4キロ離れた東京都杉並区のコンビニに現れ、店員に「自分がやった。逃げるのに疲れた」と説明。警視庁が事情を聴いていた。
捜査1課によると、逮捕容疑は、6日午後8時半ごろ、成城学園前―祖師ケ谷大蔵間を走っていた藤沢発新宿行きの快速急行(10両編成)で、乗客の20代の女子大学生の胸や背中などを包丁(刃渡り約20センチ)で刺し、殺害しようとしたというもの。被害者と面識はなく、「6年くらい前から幸せな人を見たら殺したいと思っていた」「座っている女性を殺してやろうと思い突き刺した」と供述しているという。女子大学生は重傷だが命に別条はないという。
捜査関係者によると、対馬容疑者は先頭から4両目の車両から2両目まで移動しながら、複数の乗客を包丁で切りつけたり殴ったりした。3両目ではサラダ油をまき、火を付けようとしたという。電車が祖師ケ谷大蔵駅近くで緊急停車すると、包丁や携帯電話を放置し、線路上を徒歩で逃げたという。ほかに20~50代の乗客9人もけがをした。
小田急線の電車内で男が刃物で乗客を負傷させた事件を受け、国土交通省は7日、全国の鉄道会社に対して安全確保の徹底を求める通知を出した。東京五輪の開催に伴い、警備を強化していた中で事件が起きたことを重視。警察と連携した巡回による警戒監視や、防犯カメラ、非常通報装置などの適切な運用を求めたほか、事件の概要を社内で周知し、注意喚起することも要請している。(磯部征紀)

今では季節の区別なく呼ばれることが多いおはぎやぼたもちですが、春夏秋冬で「ぼたもち」、「夜船」、「おはぎ」、「北窓」と分けて呼ぶこともできるのです。