野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

夏こそチャンス 「高血圧の薬」をやめる2つの条件とは

2015年08月05日 | ブログ

 暑すぎる今年の夏。早く涼しい季節が来ないかと思っている人もいるだろう。しかし、高血圧の人にとっては、夏は薬と手を切る最大のチャンスだという。東京都健康長寿医療センター高血圧外来の桑島巌顧問に聞いた。

 50代後半のAさんが降圧薬を服用し始めたのは、6年前。当初、Aさんの血圧は160/106(㎜Hg)と、診察室で測定した場合の基準値140/90 未満をはるかに超えて高かった。以来、降圧薬1錠を飲み忘れないようにし、定期的な運動、減塩、ストレスを少なくする生活などを心掛け、血圧は徐々に低 下。最近は120/80台を維持していた。

 昨夏、桑島医師の「夏の間だけでも薬をやめてみますか?」という提案を受け入れた。「血圧が上がってきたら、薬をまた飲み始めてもらう」とクギを刺され ていたので、Aさんは以前にも増して適度な運動と減塩に取り組んだ。結果、今年、降圧薬をやめて2度目の夏を迎えることができた。

「夏は暑さで血管が拡張するので、血圧が下がりやすい。これをきっかけに、薬をやめることは可能です。冬になると血管が収縮して血圧が上がりやすくなるの で、“薬をやめられたのは夏の間だけ”となる人も多い。しかし、Aさんのように、薬とキッパリ手を切ることができる人も珍しくありません」

■1週間は“試運転”

 夏に薬をやめるには、「毎朝、自宅で血圧を測定している」「120/80台を、最低でも半年以上キープしている」の2つの条件を満たす必要がある。

「薬を複数錠飲んでいる人は、今の錠数から1錠減らすようにしてください。3錠なら2錠、2錠なら1錠になります。1週間、毎朝血圧測定をし、4日間以 上、130/85以上にならなければ、そのまま減らした、あるいはやめたままで構いません。毎朝の血圧測定は継続し、130/85を超えたら、服薬の再開 を検討し始めます」

 朝の血圧測定は、起床後すぐに行ってはいけない。

「起床直後は自律神経が切り替わるので、普通の人でも一過性に血圧が上がります。できるだけ起床後30分以上すぎてから、測るのが望ましい」

 残念ながら、先に挙げた条件を満たしていない人は今夏、薬をやめる、減らすことは難しいが、来夏に向けて今から食生活改善に努めるべきだ。

 ちなみに、薬をきちんと服用し、減塩もしているのに血圧が下がらなければ、「高血圧薬が自分の体にあっていない」「ストレスによる高血圧」「手術で治る高血圧」のどれかの可能性がある。

「降圧薬には(1)カルシウム拮抗薬(2)利尿薬のほか、(3)レニンという血管を締め付けるホルモンを抑制する血管拡張薬などがあります。水分で血管が 腫れて血圧が上がる“パンパンタイプ”には、(1)か(2)が、血管を締め付けて血圧が上がる“ギューギュータイプ”には(3)が適切な薬です」

 ストレスが強い状態が続けば、それを解消しない限り、血圧はなかなか下がらない。

「さらに、高血圧には、原発性アルドステロンといって、手術で治るものがあります。これは薬では血圧が下がりにくいのです」

 努力なしには薬はやめられない。しかし、“成功”を手に入れられた時の爽快さが、努力の記憶を吹き飛ばしてくれるだろう。

 


以前測った血圧(´・ω・`) 104 74 いい感じ。ただ、血圧降下剤は飲んでいますが。

カルブロックですね。毎朝、糖尿病の薬と一緒に。

もう、3年になりますかね(´・ω・`)

 

黒豆酢。毎食時に20粒ほど。酸っぱいですが、もう慣れました( ゜∀゜)アハハ八八ノヽ

効いてるのか、どうなのかは解りませんが、

インスリン + ジャヌビア・セイブル + 黒豆酢 = 血糖値130(mg/dl)前後

 

インスリンも即効性の15単位は無くなり、トレシーバ注5単位のみ。

やっぱり、ポリフェノール配合された「黒豆酢」が良いのかな?


(*˘︶˘*).。.:*♡


最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。

 

 

皆さんもご自愛ください

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学4年制の1割、おじさん化... | トップ | お宅は…大丈夫!? 93%の確率... »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事