65歳以上の19%がMCIを発症しているとみられており、同年齢の人が認知症を発症する割合が3%なのに対し、MCIを発症した人の46%が3年以内に認知症を発症するという。
ユニバーシティ カレッジ ロンドン(UCL)の研究チームはMCIに関する62件の研究を解析し、MCIと診断された人1万5,950人を対象に調査した。研究は、米国精神医学会誌に発表された。
その結果、MCIと糖尿病を併発している患者は、認知症に進展する割合が65%高いことが判明した。また、うつ病などの精神疾患のある人ではリスクは2倍以上に高まっていた。
「体と心の病気には密接な関連があります。体を健康に保つことが、脳の機能を適切に保つために必要です。糖尿病の人は、血糖コントロールをしっかり行うことが必要です」と、UCLのクローディア クーパー氏(精神医学)は言う。
米国アルツハイマー病学会は、認知症を防ぐために、「野菜や果物を十分にとる」「肉などの動物性食品から飽和脂肪酸を摂りすぎない」、「運動を習慣的に行う」「社会的な交流を活発に行いアクティブに過ごす」といった生活スタイルを勧めている。
軽度認知障害の段階で適切な治療をすれば、認知症に進行するのを防ぐことができると考えられている。そのためには早期に介入し適切な治療を行うことが重要だ。
血糖コントロールを改善し、健康的な生活を続けることで、認知症などの精神疾患を防げる可能性がある。
ドイツで実施された生活スタイルと動脈硬化の関連を調べた大規模調査でも、50~65歳の糖尿病患者では、MCIを発症するリスクが2倍に上昇することが示された。
ただし、MCIがある人では認知症になるリスクが増加するが、実際に認知症になる人は多くなく、いったんMCIになった後に認知能力が通常に戻すことも可能だという。
「高齢者の認知症は世界的に増え続けています。今回の調査で、認知症を予防し社会的な負担を減らすために、現時点での最良のエビデンスを示すことができました」と、UCLのギル・リビングストン教授(精神医学)は述べている。
認知症
糖尿病が2倍、うつ病2倍、高血圧2倍のリスクがあるらしい(´・ω・`)
まぁ、全員が全員でもないわけで。
糖尿病患者が、全員「夢の3大合併症」になるわけでもないし・・・・(´・ω・`)
大山のぶ代、認知症…夫・砂川啓介「2分前のことも忘れる」
テレビ朝日系人気アニメ「ドラえもん」の声を26年間務めていた女優・ 声優の大山のぶ代(78)が、認知症であることが13日、分かった。夫で俳優の砂川啓介(78)がこの日朝のTBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」の 生放送中に明かした。砂川によると、直前に話した内容を忘れたり、入浴などの日常生活も一人では難しい状態。声の仕事は続ける意欲はあるといい、体調を見 ながらチャレンジしていくという。
ショッキングな告白だ。79年のテレ朝版アニメのスタート以来、ドラえもんの声を26年務め、誰もが知る独特の声質で愛されてきた大山が認知症と闘っていた。砂川によると「2分ぐらい前のことも忘れる。電話に出て も答えられないので、一人では留守番もできない」と最近の様子を明かした。
所属事務所によると、認知症と診断を受けたのは2、3年前。 大山は2008年に脳梗塞を患い、神経内科に通院していた。前頭葉に後遺症を抱えていたため、砂川は「後遺症だと思い、気づかなかった」という。砂川やマ ネジャーの顔は判別できるが「昔のことはあまり思い出さない。最近は自分でも(病状を)自覚していて『私、もうダメだから』と言うこともある」と弱気に なっているようだ。
料理上手で知られるが「全く今はできない。おおざっぱになるのも認知症の特徴で、洗剤も使わないで洗い物をしている」と砂川。入浴は家政婦やマネジャーが手を借すという。
砂川も当初は周囲に大山の病状を隠しながら介護を行っていた。しかし、50年来の友人で「ゆうゆう―」に看板コーナーを持つ毒蝮三太夫(79)に「全部背負ったら、お前が先に逝っちゃうぞ」と励まされ、ラジオで告白することを決めたという。
体は健康な78歳声の仕事意欲も 日常生活には人の手が必要な 一方、肉体的には健康。声の仕事については「台本を見ながらだったらやれる」(砂川)と、プロ根性は染みついている。10~13年までゲーム、アニメ化さ れた「ダンガンロンパ」シリーズで仕事復帰も果たした。この日の放送でも、26日に砂川が出演するライブで販売するCD用に、先週収録した大山の音声が流 された。しっかりした口調で「今日は砂川さんの歌を聴いてくれてありがとう。また会いましょう、バイバイ!」と若々しい声が響いた。今後は投薬治療を続 け、体調をみながらできる仕事はしていくという。
◆大山 のぶ代(おおやま・のぶよ)1936年10月16 日、東京都出身。78歳。都立三田高校在学中に俳優座の養成所に入所。56年にNHKドラマ「この瞳」でデビュー。79年4月から「ドラえもん」の声を 26年間担当。若返りを図りキャスト一新した2005年3月、水田わさびに引き継いだ。料理や水の研究家としても知られ、著書「大山のぶ代のおもしろ酒 肴」(81年)はベストセラーになった。
そして、脳梗塞等の脳疾患の場合、リスクが3倍になるらしい(´・ω・`) 認知症。
僕は「大山どらえもん」で育った世代・・・キツイ(´;ω;`)ウッ…
されさて、糖尿病患者さんが、起こす「夢の3大合併症」以外の病気は?
次の内、どれ?(`・ω・´)
(正解者の方には、お近くの糖尿病専門病院をご紹介いたします。)
①糖尿病性細小血管障害
②糖尿病性大血管障害
③糖尿病性中血管障害
引っ掛け問題ですよ~(`・ω・´) よく考えて!
合併症、多くは血管の病気
糖尿病の合併症の多くが血管の病気と絡んでいるため、 糖尿病は実は血管の病気であるとさえいわれます。 糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などは、細動脈や毛細血管などの比較的小さな血管の障害が中心となっておこる病気で、 専門用語で糖尿病性細小血管障害とよばれ、糖尿病に特徴的な病変であると考えられています。
しかし、比較的大きな動脈も糖尿病によって障害をうけることが多く、 これは糖尿病性大血管障害と呼ばれます。細小血管障害は血糖コントロールの影響が大きく、 大血管障害は糖尿病に共存する事が多い高脂血症などの影響が 比較的大きい事がしられています。したがって、大血管障害は、糖尿病以外でも見られる動脈硬化と同類と 考えて差し支えないでしょう。大血管障害によって心臓に血液を送る血管が障害をうけると狭心症や心筋梗塞が、 脳への血管が障害を受けると脳卒中がおこります。
糖尿病性の血管合併症による問題は、これらにとどまりません。 下肢への血行が障害されると、歩行障害やひどい場合は下肢の切断につながります。 さらに、人体のあらゆる細胞や組織は血液から酸素や栄養を供給されて生きていますから、血管の障害に関連する糖尿病の合併症は体中どこに発生しても不思議ではないといえます。
心筋梗塞・脳卒中で亡くなった方の「原因」が、糖尿病だとは解らずに。
この世を去った方は多いと思われ。(´・ω・`)もっと早いうちに解っていれば・・・
さぁ、全国2200万人の糖尿病患者さん及び予備軍の方、今日から、貴方は、
「うさぎ」です。(`・ω・´)v
野菜を中心に。
芋類摂取禁止条約締結に伴い、「いもは、食うな!」「かぼちゃも!」(`・ω・´)
葉っぱを食うんだ! いいか! 葉物野菜だ!
計量前のボクサーになるんだ!
じょーおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ん~ん、(´・ω・`) コメントの出来ない血糖値・・・
主治医はこう言うでしょう。「様子を見ましょう~」 ですよね~
最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。
皆さんもご自愛ください。
(`・ω・´)v