平成27年1月20日(火) 
1月20日は 二十四節気の大寒で一番の寒さといいますが
先月からとっくに大寒は来ていた様な気候でした。
天気予報は、ズバリ的中 大雪 吹雪です。


ニュースでは、札幌のきょうの積雪19センチだそうですが、地区によって違うようです
当地は2倍以上はあったかも…
大通り公園 雪まつり会場の雪像作りがニュースになっていますが
この雪が功を奏して順調との事です。
今日も出勤前 帰宅後の除雪 排雪で~す。
毎日 変わり映えせぬネタでのブログ更新ですが
あんなのも こんなのも『りんごっこ劇場』なのであります。
お許しのほどを 
この雪は、大通り公園での雪像作りにも功を奏しているでしょうが、
私 この雪でお正月太りが解消されましたの
『魔物』 がどこかへ消えましたのよ~。
やっぱり 私 高齢者の身の上…
明日の活力を得るためには… 

これ
これ
これしかないっ
松の内は過ぎましたが、金粉入りで行きましょうっと。
私とした事が 忘れたおりました~ 美味しいうちに早目にですよね~

1月20日は 二十四節気の大寒で一番の寒さといいますが
先月からとっくに大寒は来ていた様な気候でした。
天気予報は、ズバリ的中 大雪 吹雪です。



ニュースでは、札幌のきょうの積雪19センチだそうですが、地区によって違うようです
当地は2倍以上はあったかも…

大通り公園 雪まつり会場の雪像作りがニュースになっていますが
この雪が功を奏して順調との事です。
今日も出勤前 帰宅後の除雪 排雪で~す。

毎日 変わり映えせぬネタでのブログ更新ですが

あんなのも こんなのも『りんごっこ劇場』なのであります。


この雪は、大通り公園での雪像作りにも功を奏しているでしょうが、
私 この雪でお正月太りが解消されましたの

『魔物』 がどこかへ消えましたのよ~。

やっぱり 私 高齢者の身の上…



これ


松の内は過ぎましたが、金粉入りで行きましょうっと。

私とした事が 忘れたおりました~ 美味しいうちに早目にですよね~
