令和5年4月12日(水)
野の花は、陽を浴び雨を味方に
春は萌え 今盛り
林の中に足を踏み入れるや否や
「どきっ」エゾシカのうんち
熊のでなくてよかったぁ。
(ちなみにクマよけの鈴とホイッスルはぶら下げていますが、)
『キクザキイチゲ』は今盛り
『福寿草』
『水芭蕉』
『ざぜん草』
『エゾヤマザクラ』の、
つぼみの膨らみが気になる時季になりました。
令和5年4月12日(水)
野の花は、陽を浴び雨を味方に
春は萌え 今盛り
林の中に足を踏み入れるや否や
「どきっ」エゾシカのうんち
熊のでなくてよかったぁ。
(ちなみにクマよけの鈴とホイッスルはぶら下げていますが、)
『キクザキイチゲ』は今盛り
『福寿草』
『水芭蕉』
『ざぜん草』
『エゾヤマザクラ』の、
つぼみの膨らみが気になる時季になりました。