りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

レース編みの テーブルクロス

2014年11月25日 | いただき物
平成26年11月25日(月) 


 昨日 『レース編みのテーブルクロス』 を 実妹からいただきました。

 妹は、手仕事が大好きです というより<黙ってはいない> <いられない>らしく
まるで回遊魚のマグロのようです。 
何時でも、どこでも、 誰にでも 〈気配り〉〈目配り〉 全開です。 

姉が、置き忘れたのを一つ残らず引き受けたのでしょうね  きっと


  …直径70cm以上の大きさです。…



      

 …垂れ下がるようにフリルの編み方です 丸椅子にピッタリでしょう… 



  … この時期、加湿器を載せてリビングコーナーに…


 
いつも ありがとう 大事に使うからね。  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子の一周忌法要

2014年11月24日 | 家族 身内  
平成26年11月24日(月)

 11月24日は 甥っ子の一周忌法要です。
白血病で 骨髄移植の甲斐なく享年37歳の若さの生涯でした。

 
 

…天候上々 高速道も順調のようです。…


M市の実妹宅での法要が、九時よりしめやかにとりおこなわれました。

      …法要後 ご住職としばしの歓談です。



『中華料理 亞亞』(つぐつぐ)  でランチを戴くことに。

        


コースにせず それぞれにお好みでお願いをしたり、一品料理もありで 食べきれません… 








…相変わらずの画像は、あったりなかったりの散々 大人数は難しいですね。…



反省です。  食べ物目の前のしますと、カメラマンの立場きれいさっぱりどこかへ消え去リます。
”同時進行”という行動が出来ませんの。 
 










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ深からずして、

2014年11月23日 | 地域
平成26年11月23日(日) 

11月23日 勤労感謝の日 


通勤途中の道路にも、冬への準備が整いました。



 カーブは、凍結でスリップを起こす車が多いのです。



   

 〈滑り止め用砂〉 春まで何度も補充がなされます。




 なのに、わが家の庭の〈クリスマスローズ〉は元気です。

   

暖かさに誘われて、顔をのぞかせてしまいました。 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県特産『次郎柿』 いただきました。

2014年11月22日 | いただき物
平成26年11月22日(土) 

 
 11月22日  二十四節気の一つ〈小雪〉です。 



 OL時代からのお友達の〈タコさん〉が 

愛知県特産『次郎柿』 のおすそ分け届けて下さいました。 

    

「甘柿だけど、固いので少しおいたら美味しく食べられるよ」 ですって。 

ここら辺ではあまり見かけませんので楽しみです。 



 おだやかな日につられて、ゆったり気分 

久し振りに針を持ち チクチクとパッチワークキルトで過ごした一日でした。

こんな日が 私にもあるのですね。  





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもまた 『ボージョレーヌーボー』 で、

2014年11月21日 | お家ゴハン おやつ
平成26年11月21日(金) 


 まだまだオープンカーで 通勤出来そうなお天気が続いており 乗りたくなってしまいます が、

しばれた道で転倒でもしてはと思い、オープンカー は春まで車庫へ。



昨日に引き続き 『ボージョレーヌーボー』 をお供にディナータイムです。 





『ボージョレーヌーボー』 ワイン まだありますねぇ。

この分でしたら、 ワインネタであと3回はブログ更新出来るかもね。  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする