りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

アクリサンデーの『研磨剤」は… 暮しに ら.ら.ら.

2015年01月26日 | DIY

平成27年1月26日(月) 


 どこのホームセンターも同じかと思いますが、
従業員の身だしなみには 細かい決まり事があります。

 靴の色 髪の毛のカラー(我が職場は、更衣室の大きな鏡の近くにカラー見本があります。)等々
マニュキュアもそうです。

高齢者でも、いつまでたっても≪美しくありたい≫は永遠のテーマでもありますよね。
ましてや若者は、当然です。


 そんな時DIYアドバイザーからのお勧め商品があります。
化粧品売り場ではなく、DIY部門にです。 
アクリサンデーの『研磨剤』マニュキュア


従来の使用目的は、アクリル板にすり傷がついた時などに使用します。
耐水ペーパーには#5000 #10000とかありませんが匹敵しますので 
当然マニュキュアの代わりになります。
液状です。磨きがかかり 仕上がり抜群 


一度お試しあれ 
     暮しに ら.ら.ら.




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『千秋庵の山親爺』

2015年01月25日 | プレゼント お土産

平成27年1月25日(日) 

仕事は定時であがれました。 帰りのバスも定刻で走っています。

 昨日の休みは、車庫の雪おろしをしましたが、体が悲鳴をあげています。
 積雪110センチでした。

ゆうべは、布団に入っても左肩が痛くて横向きには寝られず時々目が覚めるほどです。
 きょうとて 雪かきありますが休息日にします。
                …ベランダの窓が一夜にして塞がってしまいましたが。…

きょう一日 雪を忘れる事に決めました。




三時のおやつは、戴きものの 『千秋庵の山親爺』  クリックしてね。 です。

 札幌の銘菓 
昔テレビコマーシャルで聞いたような 
 出てきた出てきた山親爺~ 今日のおやつは山親爺~ 千秋庵の~山親爺~ 

 体長3センチほどの ヒグマのおまけが…

 お煎餅です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魔の 13日の金曜日』… 

2015年01月24日 | 日記
平成27年1月24日(土) 


 きょうは、休みでしたので 三年前に取り付けたボイラーの点検整備に来ていただきました。
今は亡き夫が、点検整備の予約をしていたようです。

 持参の道具一式

  
興味津々 お断りして見せてもらいました。 




 聞いてください。 
 平成24年1月13日(金) 『魔の 13日の金曜日』 のお話しです。
 夫が 晩酌しながら、
「寒いから暖房のメモリ上げて」
「昨日から最高になってるよ。 ポータブルストーブもついてるし」
「寒いな 風邪かな」
なんだか私も、「寒っ」
パネルヒーター触ってみた 
「冷たっ」 勢いよく冷たい風が… 


1月14日 土曜日 
朝一番に電話をしました。説明致しました。 訴えました。
が 「月曜日見させて下さい。」
 家の中は一日中ひんやり 「さぁどうする」
一枚厚着し、湯たんぽ 電気毛布あったかグッズ集めに集めて一夜は明けたものの
どれもこれも今一…
飲んべぇの似た者同士の行き着くところ 
「お腹の中から温めれば良いんじゃない」 と意見一致 
熱燗いただきました。
「でも 寒っ」

1月15日 日曜日
熱燗 焼酎のお湯割りもプラスしたような…。 
「それでも 寒っ」

1月16日 月曜日
ボイラー屋さん来て下さいました。
「寒かったでしょう。 修理不可能です。交換ですね。これから手配します。水曜日工事致します。」
ホットワイン 焼酎の番茶割りにしてみたような…
「やっぱり 寒っ」

1月17日 火曜日
「きょうは何に? 熱燗 それとも?」 結局お腹から温めては 初志貫徹。
「どんな事しても 寒っ」

「きょうでおしまいっ」 とはいうものの
 今は亡き夫は、何故かしら淋しそうでした… 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は朝する! 冬は夜… 

2015年01月23日 | 日記
平成27年1月23日(金) 時々吹雪

夕方 お風呂上がりに、テレビをつけると
センバツ高校野球 道内から『東海大四』のニュース  やったね 
3月21日が待ち遠しい。 


仕事から帰って、荷物を玄関の上がり框に置き 雪かきです。
終わってから、初めて靴を脱いで わが家の♀猫ジョン太君に「ただいま」 
明かりをつけて  カーテン閉めて  暖房のメモリを高くして…

ジョン太君は、おやつ欲しさに「みゃーみゃー」いいながら足元にまとわりついて離れません。
かつお節をもらってやっと 静かに。

私も 湯ぶねにお湯をはり 肩まで浸かって 温まって
グビ グビっと ほっ



夏は朝シャワーですが、冬のシャワーは、温まらない気がして苦手 
肩まで浸かるのが やっぱ「気持ちいい~」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって 無駄使い?

2015年01月22日 | 日記
平成27年1月21日(木) 


二週間ほども経ったでしょううか 『ピンクのセーター』 を買いました。

         

 うす~いピンク色というか とき色というか なにせ今迄には手にしたことのない色具合です。

元々地黒肌ゆえ 淡色系の色合いは似合うはずもないので身につけた記憶がありません。



 心境の変化もあろうはずがなかった?のでしたが… 

見ただけで 触って手にしただけで、心ふんわりしました。
 
似合うかなという不安感より 満足感が先に立ちました。 



未だ手を通していませんが … これって無駄使い     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする