りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

準備万端

2015年03月26日 | 北海道日本ハムファイターズ
平成27年3月26日(木) 


   プロ野球 あす開幕です。 

 27日 セ.パ両リーグが ナイターで開幕致します。
北海道日本ハムファイターズも 札幌ドームでスタート



                    




 日ハム応援5人衆も準備万端です。 
かくいう私も 負けじとです。 


 万歩計を 健康チェックの目安として愛用   自己満足 
日々 努力

 
わたくし 職場では、雇用契約更新の度
野球の話で、気の合う上司には
「ドームの階段昇り降り出来る内は 働いてもらう」と言われてますの。 

 高齢者は足腰大事 遊びも 仕事も 健康第一




 



 

 


仕事柄 こんな数字がでますが、休みの日は気の毒な位です。

自己満足  自己満足 


優勝目指して 頑張るぞ~  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9匹の猿が 南天に乗って

2015年03月25日 | パッチワークキルト 手芸
平成27年3月25日(水) 


いつぞや 町内会の回覧版に 気になるお知らせが。

コピーして 思案しておりましたが、申し込みしました。

札幌市の委託を受けた 介護予防センターが行う「介護予防事業」
おおむね65歳以上でしたら参加OKだそうな 

 問題はなし   

  
大西玲子先生の手芸教室 『難をとる縁起物』



行って来ました。

 
9匹の猿が 南天に乗って「苦難が去る」という縁起物…

                 
                久しぶりの チクチクパッチに悪戦苦闘   苦難は去りませぬ … 

 
やっとの思いで 時間内に完成… 

                 
                先頭のお猿さん決めて…


8匹のお猿さん 色合いよく…


そうそう 忘れておりました。 

始まる前に ”あなたの元気度チェック” やら しましたね。 
問題あり  
 


介護予防センターさん 
よろしくお願いいたします。 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニタにはかられた

2015年03月24日 | 料理 
平成27年3月24日(火) 

寒の戻りでしょうか。 
午前中は吹雪でした。
肌につきささる 強くて冷たい風も吹いています。


 きのう 津軽の『ばっけ味噌』で 味噌を全部使ってしまったので 
仕事帰りお買いものです。
「たまには違うの」とはいいながらいつもの探していたら 
「あらぁ あの タニタ のでないかい」

 タニタ って はかりのメーカーだよね?
でも 今では社員食堂が前面の タニタ だよね?
   … 健康をはかってる  … 


『丸の内タニタ食堂の減塩味噌』   この命名が ミソ 


 初めてみた 「買う」  
    … はかられた  …  
 

 早速 久々の味噌汁です。
二人での頃は、朝食には味噌汁必須でしたのに 
月に一度(祥月命日)だけになってしまいました。
お腹のすかない処へ逝っちゃって… … 


具は、大根と人参
この間までは 365日 揚げ(油揚げ)が入っていましたが…   今は…


麹の甘みが出て 美味しいですよ。
どうぞ 召し上がれ  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽の”ばっけ味噌”

2015年03月23日 | 郷土料理

平成27年3月23日(月) 


昨日 職場からの帰宅途中 のぞいてみました。 
毎年春一番を感じさせるところがあります。
 ありました~ 『ばっけ』


          
 きょうは 準備万端 収穫体制で臨みました。
冬靴 ビニール袋 軍手 カッターナイフ



 沢山 採れました~。
今時期限定 春の香りたっぷりの『津軽のばっけみそ』作ります。


 始めっ 

きれいに洗う。  
『ばっけ』をとにかく 手早く細かくきざむ。 (あくが出るので) 
フライパンに油をひき 炒める。
味噌 砂糖 日本酒 自分流の分量を入れる。
春の香り 存分に味わいたいので、あくだし 茹でるはしません。これも自分流  



               
出来上がり~ 



熱々のままさのっけて「津軽のかまりこだな めじゃ めじゃ」  
熱々のご飯にのっけて「津軽の香りですねぇ 美味しい 美味しい」



          

ちなみに『ばっけ』=ふきのとう 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春ですね~

2015年03月22日 | ガーデニング 家庭菜園 園芸
平成27年3月23日(日)


 茶の間から見える 猫の額程のマイガーデン
いつもに比べると 雪解けが早く進んでいます。


  もうすぐ春ですね~ 
 

 
冬囲い忘れられた石楠花 顔をだしました。     
                  (コメント 直ぐには出ぃしまへん…) 


  風が吹いて 暖かさを 運んで来ました~ 



               



 日影のクリスマスローズ 去年の初雪の時も満開でした。
こんなにも満開なのに 気づいたのが2.3日前「咲いてる~」  
           (こちらのコメントも どうしましょ…) 

クリスマスローズの花言葉
  ”私の不安をやわらげて” ”追憶” ”私を忘れないで”

  
ずぼらな私 自分には優しく のほほんと  
  もうすぐ春ですね~   ちょっと気取ってみませんか 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする