気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

蔵王町の『おおみ』さんで、蕎麦をたぐる

2017-06-25 21:30:49 | ある日の麺食い
 今回は、蔵王町の人気蕎麦店である『おおみ』さんで、ランチにしようと思い「蔵王町役場」から南に車を走らせて向かいましたが、平日だというのに、すでに店は賑わっていました。

 訪れた日は、雨でしたが蒸し暑かったので“冷たい蕎麦”と思い、「山芋ぶっかけそば(680円)自家製麺」を選び頼みましたが、この店は全体的に料金もリーズナブルで、蕎麦は手打ちと自家製麺があるようで、手打ちは100円高いようです。

 よく考えれば、手打ちの「山芋ぶっかけそば」を頼めばと思いましたが、まず出て来た自家製麺の「山芋ぶっかけそば」を見ると、大きめの器に、蕎麦が見えないくらい山芋と海苔がふんだんに掛かっていて、真ん中に卵の黄身が鎮座していました。

 グチュグチュウに混ぜ合わせて食べましたが、しっかりと歯ごたえのある蕎麦と、優しくちょっと甘い感じのタレと濃厚な卵の黄身の甘みが相まって、美味しい蕎麦が出来ていました。

 最初に出て来た蕎麦茶も香りよく美味しく、出てくる蕎麦を期待できるお茶でした。

 『おおみ』さんの外観


 店内


 メニュー


 山芋ぶっかけそば(680円)自家製麺


 蕎麦のアップ


 麺アップ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする