私が知らなかっただけですが、“南三陸町歌津”の“セブンイレブン”前にあった「郵便ポスト」が、東日本大震災の津波で流され、遠くハワイを経由して沖縄の“西表島(いりおもてじま)”に流れ着いた(ルートは推定)という話は凄いなあと感じました。
1年9ヶ月かけて流れ着いたようで、よく壊れずに、そして「セブン歌津」と書いたプレートも外れずにいたもので、2012年12月28日に発見されたそうです。
今日は、山間の地域で防火水槽のマンホール蓋を見つけたのですが、黄色一色ですがとても綺麗な真新しい蓋だったので、写真を撮りました。
『太平洋を旅したポスト』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/06/5348640a22049296fbd835f907aeda3f.jpg)
解説(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/60/f6f80a50e59408d8309bc1e6db999e8f.jpg)
解説(その2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/f883bbea04144957746160af6e1d7554.jpg)
こんな物も設置されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/1444ca29770fa6abb6b89651eb1283c7.jpg)
南三陸のマンホール蓋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/5ecba4b96b13fc9d86b588c494f9c815.jpg)
1年9ヶ月かけて流れ着いたようで、よく壊れずに、そして「セブン歌津」と書いたプレートも外れずにいたもので、2012年12月28日に発見されたそうです。
今日は、山間の地域で防火水槽のマンホール蓋を見つけたのですが、黄色一色ですがとても綺麗な真新しい蓋だったので、写真を撮りました。
『太平洋を旅したポスト』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/06/5348640a22049296fbd835f907aeda3f.jpg)
解説(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/60/f6f80a50e59408d8309bc1e6db999e8f.jpg)
解説(その2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/f883bbea04144957746160af6e1d7554.jpg)
こんな物も設置されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/1444ca29770fa6abb6b89651eb1283c7.jpg)
南三陸のマンホール蓋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/5ecba4b96b13fc9d86b588c494f9c815.jpg)