気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

Vsソフトバンク

2017-08-19 21:18:21 | 頑張れイーグルス
 3位の西武に3連敗をして、本拠地に戻ってきた楽天ですが、昨日から首位のソフトバンク戦なので、1週間振りにkoboスタに向かいましたが、朝からの雨もどうにか小降りになり、プレイボールとなりました。

 席について、いきなり1回に明石選手の3塁ゴロと思ったのですが、ウィラー選手が捕らず、ショート茂木選手が捕った時点でもう内野安打となり、4番柳田選手のホームランに繋がってしまいました。

 4回にアマダー選手のホームランで1点差になりますが、楽天打線は湿ったまま、ソフトバンクの東浜投手に翻弄され、5回以降ヒットとも出ず反撃の糸口さえ掴めないまま、回は進みました。

 小雨降りそぼる天気の中で、岸投手と言えばボールの回転数が多く、ストレートの初速と終速さがあまり違わない糸を引くような速球が売りですが、この天気ではボールが滑り、微妙なコントロールが出来ず、7回にデスパイネ選手と松田選手に連続してホームランを打たれ万事休す、4連敗となり、ソフトバンクとのゲーム差は4.5となってしまいました。

 9勝目を目指した岸投手


 楽天を7回3安打1点に抑えて13勝目をあげた東浜投手


 4回に難しい変化球をホームランにしたアマダー選手


 復帰したペゲーロ選手もヒットを打ちました


 こちらも復帰した茂木選手もヒットを打ちました


 スコアボードも雨で霞んでいました(観客数:25,694人)


 7回のジェット風船
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする