亘理と言えば「はらこ飯」ですが、もう少しで終わりだそうで、これから5月までは「ほっき飯」になるそうです。
今年最後の「はらこ飯」になると思い、亘理の魚屋さんが営む『どんぶり亭松本』さんで「はらこ飯(1,400円)」を頼みましたが、ヒジキ、つみれ汁、デザートの寒天も付いていて大満足のランチでした。
「はらこ飯」は、イクラも鮭もたくさん入っていて、味はあっさりめでしたが、とても美味しい本格的な「はらこ飯」でしたが、次に訪れる時は、「ホッキ飯」になっていると思います。
『どんぶり亭松本』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/43dd54fd197cc3eaaca350756d61c08a.jpg)
はらこ飯(1,400円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/3f6b782eaeb0f7da77231b28bdab5f52.jpg)
はらこ飯のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/0dd05f6c296f30633537538c748f900e.jpg)
寒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/8c103488a77c81bcc96720e6036c95f0.jpg)
鳥の海(遠くに見えるのは蛭塚に渡る遊歩道)
今年最後の「はらこ飯」になると思い、亘理の魚屋さんが営む『どんぶり亭松本』さんで「はらこ飯(1,400円)」を頼みましたが、ヒジキ、つみれ汁、デザートの寒天も付いていて大満足のランチでした。
「はらこ飯」は、イクラも鮭もたくさん入っていて、味はあっさりめでしたが、とても美味しい本格的な「はらこ飯」でしたが、次に訪れる時は、「ホッキ飯」になっていると思います。
『どんぶり亭松本』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/43dd54fd197cc3eaaca350756d61c08a.jpg)
はらこ飯(1,400円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/3f6b782eaeb0f7da77231b28bdab5f52.jpg)
はらこ飯のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/0dd05f6c296f30633537538c748f900e.jpg)
寒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/8c103488a77c81bcc96720e6036c95f0.jpg)
鳥の海(遠くに見えるのは蛭塚に渡る遊歩道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/864355fed808c1505f92fdf3e1999258.jpg)