気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『ドン・キホーテ仙台駅西口本店』

2018-06-24 21:01:53 | 消える街並み(その後)
 仙台市での5店舗目となる『ドン・キホーテ仙台駅西口本店』は、先週6月22日に開店しましたが、ビルは地下1階から地上10 階までありますが、ドン・キホーテは、1階から5階までになっています。

 以前、この場所は、長く「東洋信託銀行」が入っていた「仙台東洋ビル」と居酒屋「朝日屋」が入っていた「朝日屋ビル」が有り、結構流行っていた気がしますが、時代の流れで平成27年3月に閉店になっていました。

 ドン・キホーテが、仙台駅前に出来たことで、仙台駅周辺がさらに人が集まることは確実で、これからは、殆んどのものが仙台駅周辺で買えることになり、買い物客の移動が減ることが心配です。

 しかし、他県から来る人はさらに増えそうなので、宮城県の経済の活性化には寄与しそうですが、官民挙げて仙台駅だけでない、国内外の観光客の誘致をしていって欲しいものです。

 東五番丁側から見た『ドン・キホーテ仙台駅西口本店』


 アーケード街から見た『ドン・キホーテ仙台駅西口本店』


 入口のアップ


 ビルの階層案内


 旧「仙台東洋ビル」平成27年3月7日掲載
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする