柳町通りの「大日如来」様のすぐそばにある『食堂つるまんま』さんは、バランスの良い昼食を提供してくれることで有名なお店です。
頼んだのは「金華さば焼き(950円税込)」で、魚意外に、冷奴、玉こん、エビフライ、ひじき、玉子焼き、おから和え、タラコと全て少量ですが、色々なおかずが食べることが出来て、店内に女性が多いのがわかる気がしました。
「金華さば」は、大きい皮ごとカラッと焼かれていて、御飯も味噌汁も美味しく、他のおかず一つ一つも申し分ない美味しさで、気持ちもお腹もいっぱいになりました。
『食堂つるまんま』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4d/56fc176a39aec5f441d2e7941200e296.jpg)
メニュー(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/5c7ddd0bb14d085d2d9cedf533f5e7ed.jpg)
メニュー(その2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ce/40ee40c9ecb204a63f8fe12da4424b6c.jpg)
金華さば焼き(950円税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/7a8efe443c355762177b120ca9380208.jpg)
金華さばのアップ
頼んだのは「金華さば焼き(950円税込)」で、魚意外に、冷奴、玉こん、エビフライ、ひじき、玉子焼き、おから和え、タラコと全て少量ですが、色々なおかずが食べることが出来て、店内に女性が多いのがわかる気がしました。
「金華さば」は、大きい皮ごとカラッと焼かれていて、御飯も味噌汁も美味しく、他のおかず一つ一つも申し分ない美味しさで、気持ちもお腹もいっぱいになりました。
『食堂つるまんま』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4d/56fc176a39aec5f441d2e7941200e296.jpg)
メニュー(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/5c7ddd0bb14d085d2d9cedf533f5e7ed.jpg)
メニュー(その2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ce/40ee40c9ecb204a63f8fe12da4424b6c.jpg)
金華さば焼き(950円税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/7a8efe443c355762177b120ca9380208.jpg)
金華さばのアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/19192b15a3da88b3f6440c9cd64df150.jpg)
柳町通りは、少し街の中心から離れているので、良い店が多い気がします。
サバは、缶詰も大人気なのですが、金華サバも美味しいです。
街中の方が食べやすい値段となってるのはビックリですが。やはり現地価格なんですかね⁉️
自分の今朝のおかずは海外産でしょうか?、サバのみりん干しでした。😅😅
サラリーマンには、懐に優しいランチは👍👍
最近、柳町付近でのランチが多いということは、結構穴場なんですかね⁉😁😁