27日・28日の2日間札幌に行って来たのですが,仙台は,26日に梅雨明けが発表され,27日は35℃という今年初めての猛暑日になったようですが,梅雨の無い北海道も29℃と高温になり,汗だくになりながら歩いていました。
今年の6月5日に鹿児島で豪快に「白熊」を食べたのを思い出し,北海道と言えばやはり『雪印パーラー』だと思っていたら,目の前にその店を発見したので,暑さに耐えかねて早速店に突入しました。
1階はお土産屋さんで,2階がパーラーになっていますが,涼を求めて人がたくさんいましたが,メニューはパフェ中心で量が多そうなので,迷った末に「フローズンヨーグルトのブルーベリー味(700円)」にしましたが,同僚は「ストロベリーパフェ」を頼み,量が多く食べるのに悪戦苦闘していました。
パーラーに入るのも久しぶりだったのですが,「フローズンヨーグルト」は量も適当で,アッサリしていて,体から熱を取るのに最適でした。
北海道にはAIRDOで飛びました

AIRDOの楽しみは,コンソメスープ

定番の時計台

『雪印パーラー』の入口

店内

素敵な照明

ストロベリーパフェ

フローズンヨーグルト(上から)

フローズンヨーグルト(横から)
今年の6月5日に鹿児島で豪快に「白熊」を食べたのを思い出し,北海道と言えばやはり『雪印パーラー』だと思っていたら,目の前にその店を発見したので,暑さに耐えかねて早速店に突入しました。
1階はお土産屋さんで,2階がパーラーになっていますが,涼を求めて人がたくさんいましたが,メニューはパフェ中心で量が多そうなので,迷った末に「フローズンヨーグルトのブルーベリー味(700円)」にしましたが,同僚は「ストロベリーパフェ」を頼み,量が多く食べるのに悪戦苦闘していました。
パーラーに入るのも久しぶりだったのですが,「フローズンヨーグルト」は量も適当で,アッサリしていて,体から熱を取るのに最適でした。
北海道にはAIRDOで飛びました

AIRDOの楽しみは,コンソメスープ

定番の時計台

『雪印パーラー』の入口

店内

素敵な照明

ストロベリーパフェ

フローズンヨーグルト(上から)

フローズンヨーグルト(横から)

仙台でパフェを食べには入れないかもしれないのですが,旅の恥はかき捨て的で,他の地だと何ともない気がしました。
パーラーでおっちゃん達がパフェを食べるって、ちょっと勇気がいるな~