Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

散歩と映画

2008-02-11 | 散歩のこと

 

昨日の事でした、いつもの早朝散歩では前日の雪が

残っていて滑りやすくて思うように歩けませんでした

午後になって雪も無くなったので散歩の続きをして来ました

兼ねてから一度ニューシャトルバスに乗ってみたかったので

無線山を越えて「志久駅」まで歩き乗車して見ました

JRのスイカが使えます、待つまもなく電車が来ましたので

早速乗り車窓から田舎のオノボリサン宜しく景色に

見とれていました大宮駅まで約20分一つ手前の

交通博物館駅は未だに入場者の行列が続いています

直ぐには入れないようなので「さいたま新都心」まで行き

映画見物と成った訳です、今話題の「母べえ」

 

「 日本はもうこの「母」を忘れている

巨匠・山田洋次監督が描く

激動の昭和を生きた家族の物語。

主演 吉永小百合・他 」

(MOVIXさいたまGUIDEより)

久し振りに当時を思い出したり感動したり

映画って良いもんだな~と思いました。

下の写真をクリックオンで動画が始まります

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする