Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

(続)ガーデニング

2005-08-12 | その他いろいろ
コリウスは暑さには強そうです一番生き生きしています。苗を植えてから約一週間くらい経ちました、この暑さの中良く咲いてくれています。コリウスも沢山の種類が有り気に入ったのが有ればもっと追加しようと思っています。
写真にマウスを当てると説明が出ます。
  
「ペンタス」と「ペチュニュア」は元気がいいです。「バーベナ」はちょっと弱そうです。
左が「ペンタス」「右がペチュニュア」
写真が無いので私の芸でご勘弁の程を
又少しずついろいろな草花を増やして生きたいと思っています。我が家には「ネコ」が2匹いますが「ペット」も可愛いですが、植物も手入れしだいで成長してくれると嬉しいですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草花ガーデニング | トップ | 原市沼の古代ハス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
象さんも可愛い・・・ (neko)
2005-08-13 11:14:34
花は手入れをすると綺麗に咲いてくれますね、草花は水に肥料でよいけれど、水をやりすぎも嫌う植木もありますね、皆元気になってきましたね。
返信する
お盆になりました (のんちゃん)
2005-08-13 17:40:44
いつもなら迎え火は夕方なのですが、鴻巣の妹夫婦が急に来るというので、午後から早めの迎え火をして来ました。盆暮れは民族の大移動で高速道や空の便も大混雑のニュースを聞きますが、当家では皆近くに居るのでその心配は無いのですが、兄弟もいろいろ事情が有りまして、全然来ないのも居ます。代が変わるといろいろと変わって来ます、お迎えした仏様はどんな気で見ているんでしょうか、「チ~ン」と鐘を鳴らしても何にも言いません。まだまだ修行が足りないのですね、ブログの方も成長しませんね

返信する

コメントを投稿

その他いろいろ」カテゴリの最新記事