Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

忍川美化ウオーク「13キロ」

2015-05-09 | ハイキング

彩の国、埼玉県主催行事です、ご当地は行田市です。埼玉県ウオーキングクラブの人達のサポートでした。

主催者とご当地の市長さんの挨拶が有って、準備体操をしてからスタートです、ご当地キャラさんも勢揃いしてお出迎えです、

ご当地の観光大使さんの号令で元気にスタートしました。

主催者代表の挨拶とサポート代表の挨拶です。

私達はご当地を歩かせて頂いているのです、こんな気持ちで

歩きましょう、と言う挨拶でした、その通りですね。

ご当地のキャラもお迎えです、観光大使の号令のもとスター

トしました。

美化と言う事で皆にごみ袋を持たせてゴミを拾いながらの歩きです。

大勢でゴミを拾うと言う事は捨てる人が気兼ねをして捨て無くなる

事の効果が大きい様です、余りゴミが無かった様です。

忍川沿いを歩くのですが、珍しくビール麦が有りました、古代ハスの

里、忍城までを歩いたのですが、結構きつい歩きでした、忍城で

記念の写真を撮って帰りました、兜をかぶって記念写真、弱そうな

武将の写真に成りました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春季埼玉高校野球大会 | トップ | 新緑の「蓑山」ハイキング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
健脚ですね!! (yokko)
2015-05-17 20:07:18
のんちゃん様  今晩は~~

13キロも歩いたのですかーー
凄いですね!!

歩きながらゴミを拾ったり、写真を撮ったり・・・そしてお殿様に変身--

お疲れ様でした~~
返信する
疲れました (のんちゃん)
2015-05-18 11:41:24
(yokko)さん片道全然休みなしでした、昼食後足が攣りそうそうに成りました。
だらしのないお殿様に成りました、良い事をするのは大変です。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事