釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

江戸まさり…佐原散歩

2009年05月04日 20時58分23秒 | お散歩日記/東京地名の話
千葉の佐原に出かけました。
ここは古い商家や蔵が多く残る小江戸といわれる街のひとつですが、ここは小さな江戸ではなく、江戸に勝る街と地元の人が自負して呼ぶ「江戸まさり」の街、江戸を越えた街なのです。

まず、八坂神社と諏訪神社の屋台祭りが年に二度も行われることでも、ほかの小江戸とは違います。山車の数も両方で二十四台という多さ。


山車

また蔵や旧家の数も、以前訪れた川越や栃木を凌ぐものがあります。
また市内を流れる小野川は観光船が行き交い、旧家に新緑の柳が映えて、いい風情を出していました。




佐原ばやしのお囃子船も出ていました。


ただ難をいえば、最近マスコミに取り上げられることが多いわりには、観光客の受け入れ態勢が調っていないようです。
街の中心部まで車がやってくるのに駐車場が少なく、渋滞が起こるし、歩行者も歩きにくくなっています。

佐原までのアクセスもあまりよくありません。成田線も成田から先はほぼ一時間に一本、直通バスの本数も少ないようです。
連休中だったからかもしれませんが、電車も大変な混雑でした。


信州の小布施のように完全に作られた観光地も醒めるものがありますが、心地のいい観光地を目指してほしいものです。まぁ、訪れる人間のわがままではありますが・・・・。

全体的には、雰囲気もあって素敵な場所だったことは間違いありません。


街中、いい感じの建物が多くあります。
造り酒屋や醤油屋など見学も出来ます。

機会があったら是非どうぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする