釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

尿素呼気検査

2013年06月03日 23時03分35秒 | 日々雑感
実は三月に患った胃の検査がまだ続いています。

その後に胃の調子が特に悪いというわけではないのですが。

二ヶ月ほど前に、ピロリ菌の検査をしたら陽性でした。

それから一週間、抗生物質を服用して滅菌したのです。

その滅菌が成功したのかしていないのかの検査なのです。

最初に呼気を採集して、その後に尿素の錠剤を飲んで、20分後にまた呼気を採取して、その中の二酸化炭素の割合でピロリ菌の有無を判断するそうです。

診断は再来週にあるのですが、本当に長くかかります。

最近は抗生物質での滅菌の確率が7割程度だそうです。

これで滅菌されていなかったらまた違う方法があるそうです。

私としてはピロリ菌と同居でもいいんですけど・・・・・・ね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎の北の方の散歩 | トップ | 猫塚 「有馬猫」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々雑感」カテゴリの最新記事