馬場俊英さんの3/11発売のシングル「世界中のアンサー」
その連動企画
「写真展」 もうご存知ですか
採用された写真は、「世界中のアンサー」のミュージックビデオに流れるそうです
守りたい大切な瞬間を収めた写真を募集
目を閉じた時に浮かぶ幸せな風景って
ちょっと馬場さんのHPから目を離していたら、「世界中のアンサー」の
試聴も始まっていたし、「写真展」の方にも動きが・・・
なんと、毎週月曜日に違う写真が
「アンサー」のイントロと一緒に紹介ですって
今回採用されていた8枚の
写真は、誰もが1枚は持ってるようなありふれた写真。
ありふれた写真だから胸を打つのよ
ウチにもありますよ
赤ちゃんの
を握るお兄ちゃんになりたての写真。
兄弟お揃いの服を着て並んで笑っている写真。
おばあちゃんに食べさせてもらっている写真や、その反対の写真。
部活の時の真剣な眼差しの写真とかね
なんだか、8枚の写真を見ていてほんの少し昔を思い出してついホロリ
ちょうど、録画してあった
映画「あかね空」を見た後だったので、余計にホロリ
きちゃったのかな。
「あかね空」を見たことありますか?
映画原作は山本一力さんの「あかね空」で江戸の人情時代劇です。
地味な映画なのよね。若く希望に燃える夫婦。「まだ始まったばかりや。平気平気」と困難に立ち向かいます。
二人で頑張って大通りに店を構えるようになります。二人には三人の子ども。その子どもへの接し方で夫婦は諍いが絶えません。
夫婦けんかの場面は旦那さん方はドキッとするんじゃないかしら。だって、自分は相談しているつもりだったのに、奥さんの方は事後報告と捉えていたなんて、ね。
とうとう、長男は勘当され、父親は不慮の死を迎えます。
父親が和尚さんから諭されて頷くところ、母親がそれまでの自分達の歩みを回想するところ、次男が長男に向って「家族がバラバラになってどれほど切ないか」と訴えるところ。
私も年を取って涙もろいからね、号泣しちゃいました
勝手に大きくなったみたいに生意気なアホ息子たちですがね、自立したつもりでスネッかじりの息子たちですがね、確かに私はあの子達のお陰で幸せな時間を過ごしてきました。
喧嘩して何ヶ月も口をきかない、なんてこともありましたが、今から考えると大人げなかったよな。とかね。
殺伐とした世の中だけど、「母ちゃんを泣かすような事だけはするなよ」
母ちゃんも「いつまでも元気でお父やんと仲良くやってるから」
家族を大切に思う気持ちがあったら、少しは明るい明日を迎えられるような
よかったら、馬場さんの「写真展」覗いて見てくださいね
な~んだ、こんな写真でいいんだ
と思ったアナタ、
写真応募の締め切りは2/22ですよ
応募してもしも採用されたら、教えて下さいね
私は応募しないのかって。心がまだまだ乾燥注意報発令中なもんでね。
大切にしてるのは
の出所の旦那だけだなんて、淋し~い
その連動企画


採用された写真は、「世界中のアンサー」のミュージックビデオに流れるそうです




ちょっと馬場さんのHPから目を離していたら、「世界中のアンサー」の


なんと、毎週月曜日に違う写真が


今回採用されていた8枚の

ありふれた写真だから胸を打つのよ

ウチにもありますよ


兄弟お揃いの服を着て並んで笑っている写真。
おばあちゃんに食べさせてもらっている写真や、その反対の写真。
部活の時の真剣な眼差しの写真とかね

なんだか、8枚の写真を見ていてほんの少し昔を思い出してついホロリ

ちょうど、録画してあった



映画原作は山本一力さんの「あかね空」で江戸の人情時代劇です。
地味な映画なのよね。若く希望に燃える夫婦。「まだ始まったばかりや。平気平気」と困難に立ち向かいます。
二人で頑張って大通りに店を構えるようになります。二人には三人の子ども。その子どもへの接し方で夫婦は諍いが絶えません。
夫婦けんかの場面は旦那さん方はドキッとするんじゃないかしら。だって、自分は相談しているつもりだったのに、奥さんの方は事後報告と捉えていたなんて、ね。
とうとう、長男は勘当され、父親は不慮の死を迎えます。
父親が和尚さんから諭されて頷くところ、母親がそれまでの自分達の歩みを回想するところ、次男が長男に向って「家族がバラバラになってどれほど切ないか」と訴えるところ。
私も年を取って涙もろいからね、号泣しちゃいました

勝手に大きくなったみたいに生意気なアホ息子たちですがね、自立したつもりでスネッかじりの息子たちですがね、確かに私はあの子達のお陰で幸せな時間を過ごしてきました。
喧嘩して何ヶ月も口をきかない、なんてこともありましたが、今から考えると大人げなかったよな。とかね。
殺伐とした世の中だけど、「母ちゃんを泣かすような事だけはするなよ」
母ちゃんも「いつまでも元気でお父やんと仲良くやってるから」

家族を大切に思う気持ちがあったら、少しは明るい明日を迎えられるような

よかったら、馬場さんの「写真展」覗いて見てくださいね

な~んだ、こんな写真でいいんだ



応募してもしも採用されたら、教えて下さいね

私は応募しないのかって。心がまだまだ乾燥注意報発令中なもんでね。
大切にしてるのは

