星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

球春

2009-02-15 14:31:33 | 日ハム
タイトルをね、何にしようか迷っていたら、「馬場さんのブログ」のタイトルを拝借しちゃいました


昨日、日ハムが札幌ドームだ開催するオープン戦にチケットが発売されました


13日の夜、ポン子さん(母の妹)から、「又パソコンでもお願いできますか」なんてメールがきたのよ。

14日はファンクラブのチケット先行発売日だったのでね、私はてっきりオープン戦のを取って欲しいということだと思ったのね。


だから、即効「いつ 席は 何枚」って聞いたわけ。


でもどうも反応が鈍いのよ、あれ~

「取りあえず28日と29日をお願い。他のは相談してあとから」

10時5分前だっていうのに、何もいってこないよ 何してんねん 28日と29日だけでいいねんな

なんとか、14日10時と同時にアクセス



みんなはどうか知らないけど、次の日の朝、チケットを取らなきゃとなると、私は異常に緊張してちゃんと寝れなかったりするのよ


ビビリというか不安症というか だから、とってもテンションを上げて臨んでいるわけよ


あ~それなのにそれなのに、クレジットカードを入力する時にわからない所があってポン子さんにしたら、あのね~~~~と関係のない話を始める


ちゃうちゃう、そんなんいいから、番号だけパキっと教えてよ



実は今年から日ハムホームページからの購入方法が新しくなったのね

私も普通のオバサンだから、新しいことにはパパッと反応できないのよ

じっくり落ち着いて文章を読めばいいのに、端折って読んで「もう、意味わからん」ってなっていたわけ


そんなヤバイ状態の私を知ってか知らずかポン子さんは呑気に返答するから、snow火山爆発寸前


なんたって一連の流れをちゃんと理解するのに2時間弱もかかってしまった(それって掛かり過ぎちゃうの う~ん、そうかも)



今日になって気分も落ち着くと、「オープン戦だから急がなくても良かった」とか「開幕戦を頼みたかった」とか、ちゃんと納得できるんだけどね


開幕戦の発売日は2/28です

今回はその時のための良いリハーサルになったみたい


でもね、「開幕戦」はアクセスが集中するから、今回異常に気合を入れなきゃね

新しい購入方法に慣れるまで、自分流の手順書を作成しとかなきゃ


ポン子さんは私に頼めば、なんとかなるって思っていて、それは頼られているって思えればいいんだけで、たまに重荷になるのよね。


せめて頑張る私にご褒美をプリーズ

ということで、ふーちゃん(私の母)にこれをオネダリしました。

ファイターズキューピー


北海道の高校生が考えました ストラップです。
 ファイターズのマスコットBとキューピーのコラボ作品です。

どうカワイイでしょ


ネットでは入荷待ちになっているんですよ


オープン戦の応援で札幌ドームへ行った時に見てきてくれるというので、28日の争奪戦、私もsUnさんの協力を得て頑張るよ


私の球春は「チケット取って欲しいんだ」この言葉から始まるんだよなぁ 

会話がなくなった夫婦

2009-02-15 14:15:18 | Weblog
昨日のバレンタイン、皆様はいかがお過ごしでしたか?

我が家はサプライズランチも特別なディナーもな~んも無しの普通の一日でしたよ。

まあ、旦那にはほんの気持~ちばかしのチョコはあげましたけどね


いやあ~、このチョコが自分で選んでおいてなんなんだけど、マイウ~

左から“ブルーベリー・ラズベリー・ストロベリー”のチョコ。商品名はラメットベリーノ。私は特に真ん中のラズベリーがほろ酸っぱくて気に入りました



それよりもね最近、私達夫婦、会話がなくなりまして・・・

毎晩一緒にに入っている自称仲良し夫婦

まあ、一緒にお風呂に入っているのは、ガス代と水道代の節約の為なんですけどね


ところがです。毎日一緒にに入っていたのに、この頃では「入るよ~」「う~ん、もうチョット~なんなら先に入ってて~」

も付けずに、静かな音楽だけが流れる部屋に、夜な夜な響き渡る「パチ パチ」の音。
一体全体、夫婦の間に何が起こったんだい

そりゃ、毎日同じ顔を突き合わせていたら飽きるよね やっぱりアレかい ○○の××かい



仲良し夫婦の仲を引き裂いた犯人、それはー誰かというとー「POKIさん、アナタよ


遠くで「なんでん、なんでん、なんでよ~」というPOKIさんの抗議の声は無視


やぁや、実はね、POKIさんが落ちた地獄に私も落ちて、旦那のsUnさんも落ちちゃったという、簡単にいうと、まあそういう事です


1月の20日ごろ、[ちょっくら掃除機を買いに行ってきます]と言ったっきり姿をくらましてしまったPOKIさん。

私はPOKIさんが吉本の人に拉致されたんじゃないかと、とっても心配してたんですよ


ところがね、POKIさん実は「パズル地獄に嵌っていた」んだって

何を隠そう私も大の大の大のジグソーパズル好きです

5000ピースのパズルを完成させた事がある超パズルオンナです。


POKIさんとは細坪さんでスタレビというマニアックなものが好きという縁で結ばれた仲でしたが、まさかパズルも好きとは・・・


そんでね、POKIさんてば、ご丁寧にも自分が落ちた地獄を紹介までしてくれたのよ。

でもね、ジグソーパズルっていったってPCとは味わいも違うし~ってな訳で暫くはスルーしてたのよ

でもね、気になる気になる。ちょっとだけ覗いて見るだけ

POKIさんを襲った不幸をちょこっと見たいなあ 野次馬根性ってものでしょうかねえ


ところが元々パズルオンナが見ただけで済むはずがない

一つお手合わせをってやったのが運の尽き

パズル地獄に真っ逆さまに落ちた


だってね、簡単なはずのパズルがPCだと出来ないのよ 出来ないままでギブアップなんてパズルオンナの名がすたる

パズル魂に火がついちゃったのよ


そしてパズルに夢中になった私を助けるでもなく一緒に地獄に落ちたのが旦那のsUnさんです

別に一緒に地獄に落ちてくれなくてもよかったんだけどな


とまあ、夜な夜な部屋に響いていた「パチ パチ」という音。あれはそれぞれがPCにむかってパズルをやっている時のピースが合わさった時の音でした

相手の方が先に出来ると妙に悔しいのよね


という訳で夫婦から会話をなくした張本人はPOKIさんでした。


え~こんな長い文章を最後まで読んで下さってなんなんですけど、アナタも満更キライじゃなさそう。

アナタも私と一緒に地獄に落ちてみませんか