馬場俊英さんのブログをごらんになりましたか?
馬場さんの公式ホームページ内にあるんですけどね。
秋冬ツアーなんですが、完売のところもありますが、まだ席に余裕のある会場も多いので、
是非みなさんに我々のコンサートを観てもらいたいという想いを込めて、 私自身の手による、血みどろのリハーサル完全密着レポをお届け~
って、あれよあれよという間に、その7までなりました
うわぁぁ~、やめて~、こんなところまで見せちゃっていいの
見たいけど・・・あぁ、だめだってば~、鼻血が出る~
実は、私が行ける名古屋、それも10/25(日曜日)が、そのお席に余裕のある会場なのよ。
大阪城のチケットのお知らせも、ぴ○やe○○スからもバンバン送られてきます
お願い、馬場さん、そんなに私を攻めないで
こんな猛烈アタックをかけられて、知らん振りできるわけがないじゃない
もう明日からしばらくHPを訪問するのやめておこう。そうだ、見なきゃいいんだもんね。
でも、見ちゃうんだよね、きっと
そんでもって、ツアーグッズのお披露目もされちゃいました
なんだかとってもお洒落でイケテルんじゃな~い
ヒャホー ババサインボールがある~
私、アンケートのツアーグッズリクエストの欄に「ババサインボール」書きました
ババサインボール、馬場さんから会場へ投げ込んで欲しい~
でも、そんなことしちゃったら、誰もババサインボールを買わなくなっちゃいますね
ステッカーもカッチョコイイったらありゃ~しない もう色々なところにペタペタ貼っちゃいた~い
時間の余裕がありましたら、お近くの公演に是非いらしてください。って馬場さんは優しくおっしゃいますが、私は時間の余裕はあるがの余裕がない
リハーサルレポには、ツアーに携わっている色々なスタッフさんの姿も紹介されています。
そうそう、馬場さんのアルバム「延長戦を続ける大人たち」のブックレット、最後のページにも、ミュージシャンの方だけでなく、たくさんのスタッフさんのお名前が載っています。
それも○○○○さんって、さんが付いています。
こういう心配りが、馬場さんの素敵なところであり、胸キュンしてしまうのです。
もう一つ言わせていただけるのであれば、「special thanks to」の最後には「my friends & famillies、そして全国のBABA HEADSの皆様」ってあるんですよ。
私たちファンは、馬場さんの音楽活動を支えているだけじゃなく、馬場さんの音楽活動を作っている一員なんだって感じがして、とっても誇らしくもあり、力にもなります
馬場さんもKOKIAさんも、無料で本人のブログが見れます。頻繁に更新してくれるので、とっても嬉しいです。
アーティストのメッセージは、歌・ライブ・アルバム、つまり作品からだけでいいだろうって云う人もいますが、ブログを通してその人の人間性に触れられるっていうのは、便利だし、いい時代になったなぁ~って思います。
人間性って、生の舞台に立つとやっぱり滲み出てしまうものがあって、何度もコンサートに足を運びたくなる人は、アーティストとしてだけではなく、人間的にも魅力的で尊敬できる人が多いような気がします。
神秘的なところが素敵な人もいるけど、身近に感じられるっていうが、私の好きになる人の共通点かもしれません。
「私の気持ちをわかってくれている」「私の気持ちを代弁してくれている」、もちろんそれだけじゃなくて、「広い大きな世界に連れて行ってくれる」歌もありますよ。
ところで、「血みどろのリハーサル完全密着」ですが、私が若い頃から応援している「細坪基佳」さんのHPにある【つぼっち探偵団】には、常にリハーサル・本番・打ち上げまでレポされています。
ファン以外の人のブログってあまり目にしないでしょ。よかったら、坪さんの【つぼっち探偵団】を覗いてみてください。
オジサンなのに、頑張って更新しているのですよ。
打ち上げで酔ってボケボケの写真をUPされた時など、それこそ臨場感たっぷりです。
馬場さんの公式ホームページ内にあるんですけどね。
秋冬ツアーなんですが、完売のところもありますが、まだ席に余裕のある会場も多いので、
是非みなさんに我々のコンサートを観てもらいたいという想いを込めて、 私自身の手による、血みどろのリハーサル完全密着レポをお届け~
って、あれよあれよという間に、その7までなりました
うわぁぁ~、やめて~、こんなところまで見せちゃっていいの
見たいけど・・・あぁ、だめだってば~、鼻血が出る~
実は、私が行ける名古屋、それも10/25(日曜日)が、そのお席に余裕のある会場なのよ。
大阪城のチケットのお知らせも、ぴ○やe○○スからもバンバン送られてきます
お願い、馬場さん、そんなに私を攻めないで
こんな猛烈アタックをかけられて、知らん振りできるわけがないじゃない
もう明日からしばらくHPを訪問するのやめておこう。そうだ、見なきゃいいんだもんね。
でも、見ちゃうんだよね、きっと
そんでもって、ツアーグッズのお披露目もされちゃいました
なんだかとってもお洒落でイケテルんじゃな~い
ヒャホー ババサインボールがある~
私、アンケートのツアーグッズリクエストの欄に「ババサインボール」書きました
ババサインボール、馬場さんから会場へ投げ込んで欲しい~
でも、そんなことしちゃったら、誰もババサインボールを買わなくなっちゃいますね
ステッカーもカッチョコイイったらありゃ~しない もう色々なところにペタペタ貼っちゃいた~い
時間の余裕がありましたら、お近くの公演に是非いらしてください。って馬場さんは優しくおっしゃいますが、私は時間の余裕はあるがの余裕がない
リハーサルレポには、ツアーに携わっている色々なスタッフさんの姿も紹介されています。
そうそう、馬場さんのアルバム「延長戦を続ける大人たち」のブックレット、最後のページにも、ミュージシャンの方だけでなく、たくさんのスタッフさんのお名前が載っています。
それも○○○○さんって、さんが付いています。
こういう心配りが、馬場さんの素敵なところであり、胸キュンしてしまうのです。
もう一つ言わせていただけるのであれば、「special thanks to」の最後には「my friends & famillies、そして全国のBABA HEADSの皆様」ってあるんですよ。
私たちファンは、馬場さんの音楽活動を支えているだけじゃなく、馬場さんの音楽活動を作っている一員なんだって感じがして、とっても誇らしくもあり、力にもなります
馬場さんもKOKIAさんも、無料で本人のブログが見れます。頻繁に更新してくれるので、とっても嬉しいです。
アーティストのメッセージは、歌・ライブ・アルバム、つまり作品からだけでいいだろうって云う人もいますが、ブログを通してその人の人間性に触れられるっていうのは、便利だし、いい時代になったなぁ~って思います。
人間性って、生の舞台に立つとやっぱり滲み出てしまうものがあって、何度もコンサートに足を運びたくなる人は、アーティストとしてだけではなく、人間的にも魅力的で尊敬できる人が多いような気がします。
神秘的なところが素敵な人もいるけど、身近に感じられるっていうが、私の好きになる人の共通点かもしれません。
「私の気持ちをわかってくれている」「私の気持ちを代弁してくれている」、もちろんそれだけじゃなくて、「広い大きな世界に連れて行ってくれる」歌もありますよ。
ところで、「血みどろのリハーサル完全密着」ですが、私が若い頃から応援している「細坪基佳」さんのHPにある【つぼっち探偵団】には、常にリハーサル・本番・打ち上げまでレポされています。
ファン以外の人のブログってあまり目にしないでしょ。よかったら、坪さんの【つぼっち探偵団】を覗いてみてください。
オジサンなのに、頑張って更新しているのですよ。
打ち上げで酔ってボケボケの写真をUPされた時など、それこそ臨場感たっぷりです。