大沢たかお CM コーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド 稽古篇
実は私、大沢たかおさんが大好きです
大沢さんのファンですと言い切れないのは・・・。
大好評だったドラマ「JIN-仁-」を見ていません
ラジオ「JET STREAM」も聞いていません
それでも、大沢さんの声とか物腰とかメッチャ好きや~
最近、テレビでよく「ネスカフェ」のCMで大沢さんを見かけるようになりました
あまりテレビを見ない私でさえ気がつくのだから、かなりの頻度で流されているCMなんでしょうね。
「違いがわかる男」シリーズのCMでは、遠藤周作さんや池坊専永さんの印象がとても強いです。
渋~いオジサマのイメージです。
いつの間にかCMのキャッチコピーは「違いがわかる男」ではなくなり、女性も登場してましたね。
今回24年ぶりに「違いがわかる男」の復活となり、大好きな大沢さんがその「男」に選ばれたのは喜んでいいのか・・・
だって、大沢さんはオジサンじゃないし
でも、新しい時代の「違いがわかる男」第1号に選ばれたのは、とっても嬉しいです
CMではチョロッとしか映らない大沢さんの自宅をそっくりコピーしたセットが、メーキングではじっくり見る事ができます。
「違いがわかる男」はやっぱりおッ洒落な~お部屋にお住まいです
詳しくはコチラ http://jp.nescafe.com/goldblend/
【バリスタで淹れる。大沢たかおのゴールドブレンドの楽しみ方】での大沢さんの説明を聞いていると、思わず買ってしまおうかとよろめいたり致します
でも、お値段9800円は私にとってはチトお高いでありんす
こうして、1日パソコンの前に座って大沢さんを眺めてウットリしています。
大沢さんはマジ私のタイプですが、しか~し、我亭主のsUnさんは大沢さんとは似ても似付かぬ、どちらかというと間逆なタイプです。(or
)
しかし、こちらも四半世紀も連れ添ってきた相棒です。
どこか~、どこか~、似ているところはないか と探しましたら、ナント・ナントありました
それも、ナント二人とも「違いがわかる男」同士じゃあ~りませんか
実は、我が家(アパートマンション)の前は駐車場になっています
ベランダを出たその真正面にある車なんですが、12月に引っ越してきた時からずっとカバーが掛けられたままでした。
普通の車のカバーではなく、青いビニールシートや何やら何枚も被せられて紐でグルグルとまかれていたのです。
私は、その様子がどうも不気味というか怖くてね
ベランダに出るたびに「ジャジャジャ~ン」とサスペンスドラマの曲が脳内に流れるのです。
何か事件に関係してる車だったらどうしよう
もう、妄想が暴走してしまって、恐怖でベランダにも出れなくなっていました。
ところが、昨日、ふと外を見るとカバーの掛けられていた車がありません
え”~っ、いつの間に~~って思っていて、夕方見ると又いつものようにビニールシートにグルグル巻きにされた状態の車が止まっています。
これは1週間ぶりのお天気で私の頭にもとうとう春が来ちゃったのかしら
もちろん昨夜、帰宅したsUnさんに「今日ね、向かいのビニールシートの車がね・・・一時消えたんだよ。そしてね・・・」話しましたよ。
夜の10時、車はいつも通りシートが被せられ、中の様子はわかりません。
とっころが~、今朝、sUnさんが「車からシートがはずされているよ な~んだ、普通のセダンタイプの車だったんだね。」
スゴイ、スゴイよ、sUnさん 今日から君を「違いがわかるオトコ」と呼んであげよう
そんなん、凄くもなんともないって
それならば、「違いがわかったオトコ」ということで
ところで私の妄想が暴走してしまっていたあの車ですが、今日の午後からまたしっかりとカバーが掛けられています。
ただ、今までのビニールシートではなく普通の車のカバーです。
カバーが飛ばされないように、しっかり紐で括られていますが、車の持ち主の方にとっては大切な大切な車だったんだなぁ~って、今なら思えます、
事件性がなかったということは、安心したのですが、ほんのちょっぴりガッカリもしたのはココだけの話です