こんにちわ sUnです
先日の土曜日(3月20日)に、snowとイチローの3人で都内の公園回りをしてきましたので、その時の写真をアップします
その日はみなさんもご存知の春嵐
出発した朝は穏やかだったのですが、お昼からの東京は強風が吹き荒れ、歩くのにも難儀するほどでした
しかしこれは決して歳のせいでは、ああありませんよ
その証拠に、若いイチローも歩くの辛いと言っとりました
・・・
都内の公園回りは、まずは新宿御苑で桜やハナモモを鑑賞です
昼食後は、春嵐の強風を押しのけながら浜離宮恩賜庭園の菜の花。
その後おやつタイムを取りつつ、夕方は枝垂桜のライトアップ目当てに“六義園”へ
春嵐の中ではありましたが、桜や菜の花が迎えてくれ、とても楽しい一日であったのは言うまでもありません。
“デジブック”を貼り付けました
写真が多くて少しお時間をいただきますが、よかったらポチしてくださいね
-------------------------------------------------------------------------------------------

この桜は、千駄ヶ谷門を入ってすぐ右側にある“桜園地”に咲く“オオカンザクラ”です。 ピンク色がとても綺麗です
桜園地の木はみな大きく、満開の姿は見事の言葉以外はないでしょうね
-------------------------------------------------------------------------------------------

新宿御苑の“枝垂桜” 最近まで“枝垂梅”は良く目にしたのですが、枝垂桜は久々です
この写真では“枝垂桜”が小さく見えますが、結構大きいんですよ。
デジブックで見ていただけると大きさが分かりますよ。
-------------------------------------------------------------------------------------------

地面を彩る赤い“カンヒザクラ”
-------------------------------------------------------------------------------------------

ハナモモの“源平”です。 このハナモモは、1本の木から白、桃、紅色、白と紅の絞りの花を咲かせる品種です。
桜のシーズンに見ごろを迎え、人気の花です。
-------------------------------------------------------------------------------------------

薄いピンク色の花は、“シデコブシ”です。 ハクモクレンより花びらが細いのが特徴です。
ハクモクレンに比べ、シデコブシは可憐に見えます。
-------------------------------------------------------------------------------------------

“ボケ”です。 赤色がとっても綺麗ですね。
-------------------------------------------------------------------------------------------

菜の花は特に香りが強いという印象はsUnにはなかったのですが、
浜離宮恩賜庭園の菜の花は特別なのでしょうか? 香りがとても強く、びっくりしていまいました
-------------------------------------------------------------------------------------------

“六義園”の枝垂桜 まだまだ蕾で、開花しているのは2~3輪でした。
今週末が見ごろでしょうか? それまでに見ごろになったら、snowは1人でも枝垂桜に会いに来ると言っていました。

先日の土曜日(3月20日)に、snowとイチローの3人で都内の公園回りをしてきましたので、その時の写真をアップします

その日はみなさんもご存知の春嵐

出発した朝は穏やかだったのですが、お昼からの東京は強風が吹き荒れ、歩くのにも難儀するほどでした

しかしこれは決して歳のせいでは、ああありませんよ

その証拠に、若いイチローも歩くの辛いと言っとりました

都内の公園回りは、まずは新宿御苑で桜やハナモモを鑑賞です

昼食後は、春嵐の強風を押しのけながら浜離宮恩賜庭園の菜の花。
その後おやつタイムを取りつつ、夕方は枝垂桜のライトアップ目当てに“六義園”へ

春嵐の中ではありましたが、桜や菜の花が迎えてくれ、とても楽しい一日であったのは言うまでもありません。
“デジブック”を貼り付けました

写真が多くて少しお時間をいただきますが、よかったらポチしてくださいね

-------------------------------------------------------------------------------------------

この桜は、千駄ヶ谷門を入ってすぐ右側にある“桜園地”に咲く“オオカンザクラ”です。 ピンク色がとても綺麗です

桜園地の木はみな大きく、満開の姿は見事の言葉以外はないでしょうね

-------------------------------------------------------------------------------------------

新宿御苑の“枝垂桜” 最近まで“枝垂梅”は良く目にしたのですが、枝垂桜は久々です

この写真では“枝垂桜”が小さく見えますが、結構大きいんですよ。
デジブックで見ていただけると大きさが分かりますよ。
-------------------------------------------------------------------------------------------

地面を彩る赤い“カンヒザクラ”
-------------------------------------------------------------------------------------------

ハナモモの“源平”です。 このハナモモは、1本の木から白、桃、紅色、白と紅の絞りの花を咲かせる品種です。
桜のシーズンに見ごろを迎え、人気の花です。
-------------------------------------------------------------------------------------------

薄いピンク色の花は、“シデコブシ”です。 ハクモクレンより花びらが細いのが特徴です。
ハクモクレンに比べ、シデコブシは可憐に見えます。
-------------------------------------------------------------------------------------------

“ボケ”です。 赤色がとっても綺麗ですね。
-------------------------------------------------------------------------------------------

菜の花は特に香りが強いという印象はsUnにはなかったのですが、
浜離宮恩賜庭園の菜の花は特別なのでしょうか? 香りがとても強く、びっくりしていまいました

-------------------------------------------------------------------------------------------

“六義園”の枝垂桜 まだまだ蕾で、開花しているのは2~3輪でした。
今週末が見ごろでしょうか? それまでに見ごろになったら、snowは1人でも枝垂桜に会いに来ると言っていました。