星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

多彩な空模様~8月21日

2013-08-22 17:04:14 | そら

昨日の夜は、ブルームーンで大興奮でしたが

実は、空は朝からエンジン全開でした

 

8月21日 7:50  西の空にはプカプカ綿雲  東の空には刷毛で描いたような巻雲が広がっていました

 

 

 

10:05 青空が広がり、空高く飛行機が上がります あんなに高く上がるってことは、遠い所へ行くんだろうな~~

 

 

10:09  別の飛行機雲です この日は、たくさんの飛行機雲を見ました

 

 

じぇじぇじぇ 飛行機雲が、彩雲のように虹色に見えます

アップにしてみますね ズームイン

 

ちょっと飛行機雲だけ、ピンク色がかって見えませんか

いいです、見える人にだけ見えて。。。

見えた人に幸あれ~~~~~

 

この瞬間をキャッチしたのって、ひょっとして私だけと、嬉しいプチ優越感に浸っておりました

 

 

13:45  刷毛で描いた雲からモクモク入道雲へ

 

この写真じゃ伝わらないと思いますが、とんでもないデカイ入道雲だったんですよ

もう、どこまでデカくなるんだろうと気になってしょうがない入道雲でした

 

もう何日も真夏日(35度以上)が続いている大阪ですが、実は最高気温が40度を超えたとか言っていたあの超暑かった日

大阪の空は、ずっと薄い雲に覆われていました

その雲に蓋をされたみたいで、圧力鍋の中のような暑さではありましたが、お日様に焦がされるような暑さは感じず

もしも、太陽が出ていたら、大阪だって40度位簡単にになってるワイなんて変な対抗心を燃やしたりしていたんですよ

 

同じ暑くても、青い空白い雲、照りつける太陽を見ると、なんか諦めが付くというか、夏だししゃーないって気になります

 

さて、夕方です。 18:35

 

西の空にべったりと毛布みたいな雲が現れて、夕焼けを望めそうにありません

 

 

ところがですね、夕焼けは真っ暗になるまで諦めちゃダメです

18:55

 

 

 

薄明光線というか光芒ですね

沈んだ太陽が、雲と雲の裂け目から、ドラマティックな光を出しました

まるで、レーザー光線の様です

こんな風に、色がハッキリ分れる光芒も久しぶりかも

 

最後に、上の写真を見て、「琥珀みたいね」って言った友達がいたので、サービスショットを

  どう、飛んでるカラスを入れると、もっと琥珀みたいになったと思いませんか

 

 


夕焼け~8月20日

2013-08-22 16:17:11 | そら

沈みます~沈みます~太陽が沈みます~

   染まります~染まります~空が染まります~~~

 

8月20日 雲がやや多い夕暮れ時でした

東の方、仁徳陵の彼方に高い山々が久々に見えたのですが、べったりと黒くて暑い雲が重なっていました

なんだか雨でも降りそうな、雨雲みたいに見えたんですよ

それが、夕焼けに染まるなんて、誰が予想してたかしら

 

 

 

時間は、18:39 東南の方の空が、こんなに染まったのは、こちらへ来てから初めてかもしれません

茜雲の下の町まで茜色に染まっています

ちょっと美味しそうに見えませんか!?

 

ちなみに、私の上の空は、水色、青空です

不思議ですね

 

空をこんな風に染めてしまった太陽はというと・・・

 

こんな感じでした。18:52

 

 

大きな雲の半分だけ染めていて、やや面白味に欠ける平凡な夕焼けでしたが

 

18:52  ほんの10分ちょっと経っただけで。。。

 

 

 

 

こんな風な劇的な空に変身させてしまいました。じぇじぇじぇ

 

日が暮れるのが、少しづつ早くなりましたね。

空の色の変化もドラマティックになってきたので、そろそろ見逃せない季節に突入してきた感じがします

 


夕焼け~8月17日

2013-08-22 15:51:29 | そら

 沈みますよ~沈みますよ~~

太陽が沈むころの空の様子をどうぞ

 

8月17日 18:15

 

 

えっ、土星ちゃんですか

 

沈む太陽の真ん中を、ちょうど飛行機が横切って、飛行機雲が土星のリングみたいに見えて、パチリしてみました

 

夕方の頃は、飛行機もラッシュアワーで、どんどん関空へ向けて着陸態勢になる飛行機が見えます

ちょうど、私の目の前で旋回をするので、面白くてつい見入っちゃいます

 

 

太陽は、山の向こうにではなく、夕方になると大坂湾の上に出現する雲の向こうへ

太陽が沈む最後は、太陽柱ぽく見えて、面白かったです

 


見上げて幸せ!ブルームーン

2013-08-22 14:47:59 | そら

みなさん、昨日の満月、ご覧になりましたか?

 

実は、昨日の満月は数年に一度訪れるという、とっても珍しいブルームーンだったんですよ

 

アラ、ブルームーンだったらつい先日もあったじゃないとおっしゃるアナタ

それは、ブルームーンとちゃうちゃう、スーパームーンやって

 

そう、月が地球に最も近づいたタイミングで満月となるスーパームーンが6月23日にありましたね

いつもより満月が大きく見えるスーパームーンでした

 

では、昨日のブルームーンはどうなの? 満月が青く見えるの

残念ながら、見た目は、いつもの満月と変わりないんです

 

え”---、じゃあ、どこが珍しいの?って

 

ぜんぜん珍しくなんかないよ だって、昨年の8月にもブルームーンってあったじゃない

ピンポーン

 

確かに、昨年の8月31日の満月は、確かにブルームーンでした。

通常、満月は1カ月に1度しか見ることができないけど、正確に言うと29.5日で満ち欠けします。

この微妙の誤差が、積もり積もって、数年に一度1か月の間に2度、満月が見れるということが起きるのですよ

それが、昨年の8月に起こったんですよね

 

ブルームーンとは・・・1か月の間に2回満月が見られるということ。数年に一度起きる現象で、見ると幸せになれるという言い伝えがあります。

次のブルームーンは、2015年7月31日です

 

2015年なの じゃあ、昨日の満月はブルームーンは? ブルームーンじゃないの

 

いえいえ、昨日の満月も正真正銘、ブルームーンです

 

昨日のブルームーンはね、1年を二分二至(春分、夏至、秋分、冬至)で4シーズンに区切った場合、本来なら1シーズンに3回しか満月が見られないが、1シーズンに4回満月が現れたときの3回目の満月

ちょっと、ややこやしいわね

1年を4シーズンに区切ると、1シーズンは3か月になって、3か月というと通常、満月は3回 (←ここまではOK!?)

本来なら、1シーズンに3回の満月が、4回のことがある!(←これも、月の満ち欠けが29.5日で30日未満なので、ありそうよね)

4回満月が現れる内の、3回目の満月がブルームーンといいます。(←私の中では、何で3回目なの?4回目でもいいじゃんって思ってるのですが。。。)

   具体的に2013年の春分からの満月を整理してみると……

    【春分~夏至の満月】3/27、4/26、5/25(3回)
    【夏至~秋分の満月】6/23、7/23、8/21、9/19(4回)
    【秋分~冬至の満月】10/19、11/18、12/17(3回)
    【冬至~春分の満月】2014年1/16、2/15、3/17(3回)

 

ブルームーンには、2つの定義があって、昨日も正真正銘のブルームーンだったわけです。

ちなみに、1年を二分二至で分ける方法でいくと、次のブルームーンは、2016年5月21日だそうです。

 

どちらにしても、ブルームーンは数年に一度しか起こらない特別な満月で、見ると幸せになるという言い伝えがある素敵なお月様

たまたまその日のお天気が悪くて、雲が月を隠していたりすると、ブルームーンに再び出会うのは、数年後、十数年後ってことになるかも

そんなことを思うと、月を見上げて幸せになれるなんて、とってもロマンティックだと思いませんか

 

流れ星を捕まえるより、月を見つける方が、ずっと簡単

今年は、ペルセウス流星群をキャッチできなかった私は、ブルームーンを見上げることに燃えていました

 

 

では、昨日、ブルームーンを見逃しちゃった方へ、少しだけお裾分け

 

月の出から約30分後  大きな大きな黄色いお月様 ちょっと暗めに現像しちゃいましたが、本当はもう少し明るかったです。入道雲とお月様が面白いでしょ

 

 

 ずっと薄い雲の中に隠れていたお月様が、顔を出すのをずっと待って、やっと捕まえました

 

 

21時45分  天高く昇って、澄んだ空で輝くお月様  やや青白く見えたのは、錯覚だったのかしら・・・

 

   ↑ 上の写真、実は月の光がまぶしくて、シャッタースピードを、とっても早くして写してみました

 

目で見えていたのは、コチラの写真 ↓ (下の写真)に近いです

  上の丸いのが満月で、下の点々の灯りは、街の灯りです

 

 

ちなみに次の満月は9月19日 なんと中秋の名月です

 

空高く上ったお月様の輝きは、秋のお月様の様。でも、低い所のお月様は温かい空気のせいで、大きく赤みを帯びて見えます

残り少なくなった夏のお月様を見る機会を、どうか楽しんでくださいね