こんにちわsUnです
高野山に続いて、7月14日に数年ぶりにsnowと赤目四十八滝渓谷に行ってきました。
この日はどんより曇り空...雨が降らないことを祈りつつ出発。
西名阪道から名阪国道に入り、針ICからR369、R28、R165、R567と走り、約1時間半で到着。
ここは数年前と変わっていませんね。
ドライブインで弁当を買って、いざ赤目四十八滝渓谷に突入です。
前回は全行程を歩ききりましたが(当然往復です)、今回は荷担滝までと決めて出発しました。
何故って?
翌日、翌々日とひどい目にあっちゃったからです。
あれからもう数年(5年位かな?)たってますので、自分の年齢と体力を考えてのことです(これでもかなりきついのかな...)
霊蛇滝
不動滝の手前にある滝、赤目五瀑へと続く入口。
もう、わくわく、きどきどです...
不動滝
不動明王にちなんで名付けられた滝で、滝参りはこの滝への参拝のことを言うそうです。
写真は横から不動滝です。
千手滝
岩を伝って千手のように落水するところからの命名とする説と、千手観音に因むとする説があるそうです。
布曵滝
赤目五瀑の一つ、30mの高さから一条の布を掛けたように落ちる滝です。
荷担滝
赤目五瀑の一つ、川の中央に位置する大岩を挟んで流れが二手に分かれる様子が、
荷物を綺麗に振り分けて担っているように見えることから、荷担滝と名づけられたとのことです。
赤目四十八滝渓谷はこんな感じです。
ただ、この日は湿度が異常に高く、汗でシャワーを浴びたようになっちゃいました...
陰陽滝
小さいですが、滝と滝壺、そして滝壺に差し込む陽光が綺麗です。
荷担滝までの往復をカメラと三脚を持って完歩しました。
案の定、sUnもsnowも体はガタガタ、膝はプルプル...
次回はもっと近場で我慢しなくっちゃね...
良かったら、デジブックも見てね!