Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

復興への第一歩

2011-03-17 13:08:50 | Weblog
賛否分かれるところですが。

被災地以外がとるべき行動。
被災地に対する協力はするにしても、なるべく平常生活を行うことだと思う。

被災地の方が気の毒なのは言うまでもないが、被災地以外の人間がいつまでも見守っているわけにはいかず、
仕事がある人は仕事をするのが使命。

サラリーマンなら今まで以上の通勤ラッシュも我慢して出勤する。

テレビも民放はだいぶ通常放送に戻りつつもあるが、通常の放送を極力行う。

スポーツ選手、特にプロスポーツは、それを見せるのが仕事である。

被災の影響で物理的にできないのは仕方がないが、精神的な部分だけの影響だったら、
気持ちを入れ替えて試合、競技を行う。

被災地も徐々に電力供給は回復していくだろうし、テレビなども提供されるだろう。

被災地のニュースも必要だが、娯楽としてのテレビ番組の放送も被災地の方を元気付けると思うし、
スポーツを見ることで勇気が沸くこともあると思う。

時期尚早という意見も当然と思うが、スポーツに関しては、自分はできるなら少しでも早く、
行うべきだと思う。

そういう意味で。
プロ野球でセ・リーグは予定通り、3/25から開幕するのは自分は支持する。
また、パ・リーグは楽天や千葉ロッテが被災の影響があるので、開幕延期は妥当と思う。

競馬も3月の中山開催を中止、また東日本での施設での馬券発売(携帯利用も)は中止は妥当と思し、
直接、影響のない阪神、小倉での施行も妥当な判断だと思う。


要は落ち込んでばかりいても進展はないので、被災地でない人は可能な限り各自が早く平常生活に戻ることが、
結果的に被災に向けての復興への第一歩だと思う。

島らっきょう

2011-03-17 08:40:00 | グルメ
沖縄で、ある意味、一番の発見は、島らっきょうの美味さ。

沖縄に行くまで食べた記憶はなかったし、とりあえず食べてみたいぐらいの期待しかしてなかったのですが、
かなり美味かった。
美味かったというよりは、酒の肴にとても合うというのが正しいかもしれません。

夜、酒の肴に島らっきょうの塩漬けをおかわりして食べたこともあります。

食感が良いのと、少し強めの塩味(塩味が薄い場合はお好みでしょうゆをかける)。

島らっきょうは、らっきょうと付いていますが、いわゆるらっきょうとはまったく味が違い、
よくエシャロットに近い味と言われるようですが、エシャロットほどの苦味もないと思いました。
要はほとんど味はなく(塩漬けだから感じないだけかもしれないが)、歯ごたえの食感を楽しむという感じ。
自分はそれが良かったです。

それと、居酒屋で飲むのに、安いのと、すぐに出てくるのと、そして少量でたくさん酒が飲めると、
とても重宝な肴です。

ということで、帰り際に空港の店で、一束買って帰り、家で塩漬けにして食べてます。

沖縄(居酒屋)では、こんな感じで細長く切って出されます。


でも、家では細かく切って食べてます。

細かい方が酒がたくさん飲めるので。


通販で追加で買おうかな。