Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

スプリンターズSの展望-その2

2014-10-01 00:23:30 | G1
3着馬馬の傾向。

来ない馬
(1)前走、重賞以外。
(2)前走、ダート。
(3)前走、1700m以上。
(4)前走、G1以外で6着以下。
  ただし、今年1200m重賞勝ち馬またはセントウルSで+20キロ以上でかつ0.8差以内は除く。
(5)前走、前々走とも10着以下。
(6)前走、ゼントウルSで5着以下。ただし、+20キロ以上でかつ0.8差以内。
(7)前走、前々走とも4着以下。
  ただし、重賞勝ち実績馬またはセントウルSで+20キロ以上でかつ0.8差以内は除く。


残った馬
アースソニック
ガルボ
グランプリボス
コパノリチャード
ストレイトガール
セイコーライコウ
ハクサンムーン
ハナズゴール
ベルカント
マジンプロスパー
リトルゲルダ(回避)
レッドオーヴァル
ローブティサージュ

13頭。

まったく絞れない。。。

さらに絞ると・・・。

傾向的に苦戦なタイプ。
・7歳以上
→ガルボ、セイコーライコウ、マジンプロスパー
・良馬場の高速決着を前提で、前走、5着以下。
→ストレイトガール、ベルカント
・上位人気になりそうな馬(3着馬は伏兵以下の馬が来る)
→ハクサンムーン、リトルゲルダ
・外国馬
→該当なし
・重賞好走実績なし
→該当なし
・重賞好走実績がローカルのみ
→セイコーライコウ
・前走、8月より前
→ガルボ、グランプリボス、コパノリチャード、ストレイトガール、ハナズゴール


さらに残った馬
アースソニック
レッドオーヴァル
ローブティサージュ

3頭。


レッドオーヴァルイチオシ!!

追い込みに近い差しタイプだけに展開に左右されそうだが、決め手は有り、
3着という意味で面白そう。

同世代の2歳女王ローブティサージュは不調を脱し、復活の前走、重賞勝利だったが、
洋芝巧者のイメージもなくはない。
その点で若干割引。

アースソニックは残ったものの、重賞を勝った京阪杯は枠順と展開に恵まれた部分が大きく、
G1で通用する見込みはないと思われる。