令和最初のダービーを観戦に東京競馬場へ行きました。
G1の生観戦も久々ですが、ダービーとなるとかなりの久々で、2012年以来7年ぶりです。
フジビュースタンド5階B指定席での観戦です。

そのダービーは本命はダノンキングリー!

結果はクビ2着...
負けた相手(要するにダービー馬となったロジャーバローズ)が人気薄の伏兵だけに、
ダノンキングリーには勝ちきってほしかったですが、馬券の方は馬連がチョットだけ的中しました。
ロジャーバローズが激走せずにダノンキングリー1着で3,4着の人気馬が来ていれば大勝だったので、
正直、ロジャーバローズには参りましたが、令和最初の年。
そんな伏兵が勝つ特別な年だったのだと思います。
大相撲も三役経験のない平幕が勝ったし...
とりあえずダービーの雰囲気を生で感じられて良かったです!
一応、この日のトータル収支もプラスだったので!




G1の生観戦も久々ですが、ダービーとなるとかなりの久々で、2012年以来7年ぶりです。
フジビュースタンド5階B指定席での観戦です。

そのダービーは本命はダノンキングリー!

結果はクビ2着...
負けた相手(要するにダービー馬となったロジャーバローズ)が人気薄の伏兵だけに、
ダノンキングリーには勝ちきってほしかったですが、馬券の方は馬連がチョットだけ的中しました。
ロジャーバローズが激走せずにダノンキングリー1着で3,4着の人気馬が来ていれば大勝だったので、
正直、ロジャーバローズには参りましたが、令和最初の年。
そんな伏兵が勝つ特別な年だったのだと思います。
大相撲も三役経験のない平幕が勝ったし...
とりあえずダービーの雰囲気を生で感じられて良かったです!
一応、この日のトータル収支もプラスだったので!




