東京都はアニメ・マンガ・ご当地キャラクターなどを活用したデザインマンホールの設置に取り組んで、たくさん増えています。
今回紹介するのは多摩市のあらいぐまラスカルとハローキティ関連のモノ。
まずはあらいぐまラスカル。
聖蹟桜ヶ丘駅周辺に3種類が設置されています。
新デザインのおさんぽラスカル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/b6d2f75c7bd4e482399cb07322d52138.jpg)
いろは坂の中腹付近に設置されています。
既存蓋のラスカルと市の花のヤマザクラの雨水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/dbe6cbb07990204efeebaad2eacdc257.jpg)
既存蓋のラスカルと市の木のイチョウの汚水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/094b19491c1cb07e51bcf731f2550995.jpg)
既存蓋の2つは実はベースは同じデザイン。
雨水蓋の方がヤマザクラがカラーでイチョウがノンカラーになっており、
汚水蓋の方はその逆になっています。
この既存蓋は聖蹟桜ヶ丘駅周辺に複数設置されています。
でも、聖蹟桜ヶ丘駅前のビィータ・コミューネ周辺を探すのが、分かりやすく効率的かと思います。
まずはハローキティ。
多摩センター駅周辺に3種類が設置されています。
ロードバイク ハローキティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/2618dcf34c0ce7cfe0df44619df4e841.jpg)
多摩中央公園の東側に設置されています。
既存蓋の雨中に雨傘を差すハローキティの雨水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/0c36419c1388a9047143de4c3bb36ae0.jpg)
既存蓋の雨上がりに日傘を差す?ハローキティの汚水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/28cc1b6df3021d4f76d5af6d2d75bee4.jpg)
こちらも既存蓋の2つは実はベースは同じデザインで、色を変えることで異なるイメージを与えています。
この既存蓋は多摩センター駅周辺に複数設置されていますが、新デザインのある
多摩中央公園の東側を探すのが、分かりやすく効率的かと思います。
新デザインのマンホールが橋の手前。
既存蓋はその橋から階段を降りたところにあります。
尚、ラスカルの汚水蓋とハローキティの既存蓋2つの3種類が既にマンホールカードになっていています。
また、新デザインのロードバイク ハローキティが今後、マンホールカードになる予定です。
今回紹介するのは多摩市のあらいぐまラスカルとハローキティ関連のモノ。
まずはあらいぐまラスカル。
聖蹟桜ヶ丘駅周辺に3種類が設置されています。
新デザインのおさんぽラスカル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/b6d2f75c7bd4e482399cb07322d52138.jpg)
いろは坂の中腹付近に設置されています。
既存蓋のラスカルと市の花のヤマザクラの雨水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/dbe6cbb07990204efeebaad2eacdc257.jpg)
既存蓋のラスカルと市の木のイチョウの汚水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/094b19491c1cb07e51bcf731f2550995.jpg)
既存蓋の2つは実はベースは同じデザイン。
雨水蓋の方がヤマザクラがカラーでイチョウがノンカラーになっており、
汚水蓋の方はその逆になっています。
この既存蓋は聖蹟桜ヶ丘駅周辺に複数設置されています。
でも、聖蹟桜ヶ丘駅前のビィータ・コミューネ周辺を探すのが、分かりやすく効率的かと思います。
まずはハローキティ。
多摩センター駅周辺に3種類が設置されています。
ロードバイク ハローキティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/2618dcf34c0ce7cfe0df44619df4e841.jpg)
多摩中央公園の東側に設置されています。
既存蓋の雨中に雨傘を差すハローキティの雨水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/0c36419c1388a9047143de4c3bb36ae0.jpg)
既存蓋の雨上がりに日傘を差す?ハローキティの汚水蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/28cc1b6df3021d4f76d5af6d2d75bee4.jpg)
こちらも既存蓋の2つは実はベースは同じデザインで、色を変えることで異なるイメージを与えています。
この既存蓋は多摩センター駅周辺に複数設置されていますが、新デザインのある
多摩中央公園の東側を探すのが、分かりやすく効率的かと思います。
新デザインのマンホールが橋の手前。
既存蓋はその橋から階段を降りたところにあります。
尚、ラスカルの汚水蓋とハローキティの既存蓋2つの3種類が既にマンホールカードになっていています。
また、新デザインのロードバイク ハローキティが今後、マンホールカードになる予定です。