早乙女花とは屁糞蔓(へくそかずら)の別名です。
こんなに可愛らしいお花を咲かせているのに 屁糞蔓ではあまりにも可哀想すぎなので
茜科 ・ へクソカズラ属 別名 ・・・ 灸花(やいとばな) 馬食わず(うまくわず)
花言葉 ・・・ 「人嫌い」 「誤解を解きたい」 日本各地 ・ 東アジアに分布しています。
夏によく見かける 蔓状にのびていて 枝や葉をもむと悪臭があることから この名前になったようです。
秋には茶色いパチンコ玉のような丸い実をつけます。 の画像の実は茶色くなる前の現在の実です。
昔は実の汁を しもやけやあかぎれに塗っていたそうです。
まだ ほんの少し 可愛らしい蕾がついていました。
9月の20日過ぎには 大分実の色が茶色に色づいてきていました。
今日は中秋の名月ですね。
中秋の名月は必ずしも満月になるとは限りません。 実際の月の満ち欠けの周期と旧暦が
完全には一致していないためです。 ただ、今年はちょうど中秋の名月の時に
満月となります。 秋の夜空にといきたいですが ・・・
あいにく台風が向ってきてきていますので 中秋の名月は見れないかもしれませんね。
この台風での被害が心配されますが被害の無いことを願っています。
皆さんも どうぞ 気をつけてくださいね。