日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

京都宇治散策

2011-09-30 | 西日本で過ごした時の記録です。

 

平 等 院 (世界文化遺産)      

平等院は永承7年(1052)、関白藤原頼通によって開創され、鳳凰堂は、その翌年の天喜元年(1053)

阿弥陀如来(国宝)を安置する阿弥陀堂(国宝)として建立されました。 庭園は浄土式の借景庭園として

史跡名勝庭園に指定され、現在、鳳凰堂周辺の州浜や平橋・反橋、小島などが整備されています。

その他にも、平等院には、大和絵風九品来迎図(国宝)、梵鐘(ぼんしょう、国宝)、鳳凰1対(国宝)など

平安時代の文化財が多数残っています。 特に11世紀の仏像群としては唯一残る、雲中供養菩薩52体(国宝)は

いずれも雲に乗り、様々な楽器を奏で舞うなど、伸び伸びと繊細に彫り上げられています。

携帯のカメラで撮影 (手持ちのカメラよりも 携帯カメラの方が広角に撮れました)

池に写る逆さ平等院の姿も撮りたかったのですが ・・・ 皆さん良い写真を撮りたいですものね。

私もお邪魔虫の一人となっていたのでしょうが    とても 撮れる状況ではなかったのが残念でした。 

世界文化遺産ですものね ・・・  皆さん そう感じていたと思いますが ・・・ 

 

 

 

 

兼ねてから訪れてみたいと思っていた 「平等院」 思いがけずに行くことができました。

相方が「琵琶湖バレイ」に行ってみる  というので 地図を見てみたら 途中まで宇治方面と同じなので

「平等院」にも行きたいんだけどと言ったところ 時期的にも紅葉には早いし ちょっと中途半端かな  ということで

京都方面へ行くことになりました   相方は「平等院」に行ったことが無いというのでちょうど良かったです。

 

 

 

 

 彼岸花が咲いていましたが もう そろそろ終わり頃のようでした。

 

 

 

萩の花が見頃でした。

マメ科 ・ ハギ属   秋の七草の一つです。

花言葉 ・・・ 「柔軟な精神」 

 

 

 

 

鳳 凰 堂

極楽浄土の宮殿をモデルにした鳳凰堂は、中堂、左右の翼廊・尾廊からなる、他に例を見ない建物です。 堂内には

平安時代を代表する仏師定朝の作であることが確実な現存唯一の仏像、本尊阿弥陀如来坐像をはじめ

雲中供養菩薩像52体、9通りの来迎を画いた壁扉画など、平安時代・浄土教美術頂点が集約されています。

 

鳳凰堂中堂

扉を通して 「阿弥陀如来像」 を礼拝することができます。

 

 

 

 

鳳凰堂の屋根の上に サギ が一羽 ・・・ 鳳凰とツーショット 

 

不 動 堂

 

 

 

 

 

 

10円硬貨の表側の図柄になっている 「平等院」  

30数年前に一度訪れていますが ・・・ とても素晴らしい佇まいに再び感激いたしました。

その時は 鳳凰堂の中には入っていないので 今回は阿弥陀如来さまを間近に礼拝し 解説を聞きました。

極楽浄土のお迎えには 9段階あるのだそうです。

9段階かぁ~   そうなんだぁ~   善人が上段階だというのは分かりますが ・・・ 

どれだけのものを基準にして段階を決めるのでしょう  ・・・ ね。

 

 

                                                                                     つ づ く   

 


これって・・・鯉の滝登り?

2011-09-22 | 西日本で過ごした時の記録です。

昨日のことですが ・・・ 

台風で雨風が ひどくならないうちに近くのスーパーへ買い物に行きました。

自宅近くの小さな川沿いを運動がてら歩いて 

水かさが増すと いつも 「鯉」 が たくさん現れるので 川を眺めながら 

みずかさが然程増していないので 「鯉」 は全然見受けられませんでした。

 

 

ところが ・・・ 買い物をして トボトボ川を眺めながら  ると 

鯉が勢いよく 川の水の流れに逆らって登ってきていました。

傘と買い物した荷物と横から入ってくる雨とで

残念ながら 水しぶきをあげているところは撮れませんでした 

実に 残念です。

 

この 「鯉」 って 何処から来るのか  と思っていたら ・・・ 下流から登って来ていたんですね。

へぇ~ そうなんだぁ~ 

でも ・・・ 下流って ・・・ この先は 大阪湾なんですよね~

真水 と 海水が入り交ざっている所にでもいるのかな 

面白いことに、今日は 「鯉」 の姿はありませんでした 

 

 

 

 

 

数年前まで こんなに可愛いお花を咲かせるなんて知りませんでした。

 

韮 (に ら)

 

 

百合科 ・ ネギ属    開花時期 ・・・ 8月20日~10月25日頃

東南アジア地方原産で かなり昔に渡来しています。

ネギの一種でビタミンAとカロチンを多く含み消化を助ける働きがあり

風邪の予防効果もあるそうです。

 

花言葉 ・・・ 「多幸」 「星への願い」

 

 

 

 

台風15号 あっという間に通過していきましたね。

皆さま 大丈夫でしたでしたでしょうか 

亡くなられた方も ・・・   ご冥福をお祈りいたします。

被害にあわれた皆さまには お見舞い申し上げます。

 


エケコ人形

2011-09-20 | 西日本で過ごした時の記録です。

 

幸せを呼び寄せてくれる 「エケコ人形」 

皆さんはご存知ですか 

私は娘が買ってくるまで知りませんでした。

 は、娘が父の日のプレゼントに買ってきたものです。

 

マイホームも車もハートも ・・・ そして お札も    欲しいものいっぱい背負ってます。

 

まさか  このような人形には興味を示さないだろうと思っていたら ・・・ 

かなりの興味を示したのです。

夏休みに帰省した際に 持ち帰るつもりでいたのを忘れたため 今回 私の荷物と一緒に

送ったところ ・・・ さっそく 「このおじさん」 のお気に入りの タバコを買ってきました。

タバコって 今 随分とお高いのですね 

 

 今日は 「火曜日」 忘れずにくわえさせていきましたょ。

 

一体 ・・・ 何を望んでいるのでしょう 

一攫千金をもくろんでいるのだろうと推測しておりますが ・・・ 

マルボロ 一箱 420円也   これで大金を手にできたら安いものかな ・・・ 

 

 

 

 

 

 ミニあさがお    

 

正式な名称があるのでしょうが 残念ながら わかりません 

 

 

      お ま け      

 

 

 

画像だけで      

 

 

台風15号が北上中です。 今月始めの台風で甚大な被害に見舞われた和歌山県・奈良県・三重県

少しの雨量でも「せきとめ湖」の決壊が心配されていますが これ以上の被害が起きませんよう願っています。

こちらは 兵庫県といっても大阪寄りなので 今のところ雨が降っている程度です。

気温も昨日までの暑さが嘘のように 窓を開けておくと肌寒く感じます。

涼しくなって ひとまずは ε-(*´ω`*) ホッとですが

関東地方への直撃も予想されていますので そちらの方も心配です。

これ以上の被害がありませんように ・・・ 

皆様も どうぞ 気をつけてくださいね。

 


西へ向う車窓の旅再び

2011-09-15 | 西日本で過ごした時の記録です。

 

東京駅高速バス大阪方面乗り場

 

その乗り場の前に ・・・ 茄子とピーマンのプランターが並んでいました。

都会のど真ん中でお野菜の栽培をしているんですね 

普通なら季節のお花の鉢植えが並んでいますよね。

でも、車の往来が多い都会のど真ん中 ・・・排気ガスとかでお野菜大丈夫 

 

バスに乗り込むまでは、時間に追われて慌しい時間ですが、バスの座席に座ると

ε-(*´ω`*) ホッとします。

家事などから解放された瞬間ですもの 

 車窓から長閑な風景を楽しめるのも嬉しいです。

 

足柄サービスエリアから望んだ山々 ススキも見られ 秋を感じました。

まだまだ 外は照り返しのきつい  が降り注いでいましたが 秋がすぐそこまで来ているんですね。

 

バスに乗り込む前に 駅中(京葉ストリート)で購入したお弁当です。

 

自由が丘 「あえん」 鶏から揚げ野菜あんかけ弁当

こだわり野菜を使用したお弁当で このボリュームで 500円也 のお手ごろ価格

お味の方も good  ですょ。 今回で二度目 リピートでした。

 

お天気も良かったので 伊豆半島がハッキリと見えていました。

まだ 夏のモコモコ雲がたくさん浮かんでいましたね。

 

浜名湖サービスエリアで見つけた 「三ケ日みかん チーズケーキ」

カロリー 200ちょっと に釣られて買ってしまいました 

冷凍状態でしたが そのままでも美味しく頂けるということで ・・・ 

シャーベット感覚で 甘くもなく 三ケ日みかんの濃厚でジューシーな 美味しい一品でした 

 

伊勢湾岸道路を進んでいくと 四日市コンビナートが見えてきました。

とても大きなコンビナートですね。

 

 

しばらくすると 何回も登場していますが 

ナガシマスパーランドが見えてきます。

 

 スリル & スピード  一番人気の「スチールドラゴン 2000」

この時もたくさんの人が絶叫を上げて乗っていたのでしょうね。

私はとても無理  って 乗れるのが 10歳から54歳までだそうで ・・・ 年齢的にも無理だけど 

 

 

途中 お昼寝  などをしながら 後 1時間ちょっとで大阪駅に着きます。

日没も早くなってきましたね。

太陽が山に吸い込まれていく瞬間をパチリすることができました 

明日も暑いのだろうなぁ~

関西は関東より暑いので ある程度は覚悟してるけど ・・・ 暑さ お手柔らかに 

 

 

 


私にとっての便利グッズです。

2011-09-10 | 日常の・・・etc 

 

以前から作ろう作ろうと思っていた 帽子の中の汗パット

重い腰を上げて やっと作りました 

タオルハンカチが出だした頃のハンカチって今より一回りか二回り小さかったですよね。

使わなくなったハンカチが靴の空き箱にいっぱいありました。

タオルハンカチ 今ではなくてはならぬものになっています。 特に夏場は少し大きめが重宝します。

帽子の中側って意外と汗をかきますし、お化粧のファンデーションがついたりしませんか?

 帽子をかぶる時はいつもガーゼのハンカチなどをあてていましたが

帽子をかぶられている方って どうしてるのかしら  っていつも思うのですが

「どうしてるのでしょね 

こう思っているのは ・・・ 私だけ 

 

帽子の方とタオルハンカチを三つ折にして縫い合わせ マジックテープをつけただけですが ・・・ とても便利です 

マジックテープは 100円ショップで買えるし もっと 早くやっておけば良かったなぁ~ 

 

 

 

 

                           

 

 

 

 

 お土産にいただいた小物入れ 色合いが綺麗なので撮ってみました。