日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

ありがとうございました。

2011-12-31 | 日常の・・・etc 

 

 

 

今年も拙いブログにお付き合いくださり v(*^ー^*) ありがと♪~ございました。

良いお年をお迎えくださいませ 

 

 

 

 

 

コメント (6)

嵯峨野 ・ 落柿舎

2011-12-27 | 西日本で過ごした時の記録です。

間が開いてしまいましたが  嵯峨野・嵐山の続きです。

お時間のある時にでも お付き合いくださいませ 

長閑な山里風景に懐かしさを感じました。

 

落柿舎 (らくししゃ)

落柿舎の名前の由来は 庭に柿の木が40本あり その柿の実が一夜のうちに殆ど

落ちつくした。 それが落柿舎の名の由来なのだそうです。

 

落柿舎は 元禄の俳人・向井去来の遺跡です。

去来は芭蕉門人で最も信頼した高弟でした。 去来が落柿舎を営んだのは

貞享(じょうきょう)七年(1867)の以前で 芭蕉が初めて訪れたのは元禄二年(1689)

併せて三度来庵しています。 元禄四年には四月十八日から五月四日まで滞留し

その間に 「嵯峨日記」 を誌しました。

 

 

 

 

 

 

 

山里の静かな佇まいでした。 その名のように 柿の木がたくさん植えられていました。

 

                                                                        つ づ く 

 

 

 

コメント (4)

Merry Christmas!

2011-12-23 | 西日本で過ごした時の記録です。

 

USJ 世界一(30m)のツリー

 

昨日は 冬至 でしたね。

柚子湯に浸かり ほっこりとされましたでしょうか 。。。 

 

明日は いよいよ クリスマス ですね。

一日早いですが  Merry Christmas

素敵な時を お過ごしくださいませ 。。。 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

今年の漢字

2011-12-17 | 西日本で過ごした時の記録です。

 

 

昨日 清水寺を参拝してきました。

京都といったら やっぱり 「清水寺」 ですよね。

先だって嵐山方面へ行ってきましたが 娘にとっては京都は今回が初めてなので

「清水寺」 へも連れて行ってきました。

テレビでも報じられていた 「今年の漢字」 が飾られていました。

「絆」 

今年の最大の出来事   東日本大震災   「絆」 の年でした。

今年も 後わずかとなりました。

今回は大分ハードな(私にとっては)スケジュールのため 中々アップができずにおります。

この 「絆」 の漢字は年を越しては遅いので急遽早めにアップいたしました。

 

 

 清水の舞台から眺める風景

まだ 多少紅葉が残っていました。

 

 今年も 後残すところ二週間となりました インフルエンザなども流行ってきているようです。

皆様 お体には十分配慮され ・・・ 残り少ない 2011年をお過ごしくださいね。

 

 

 

 

 

      お ま け      

 

 

 

コメント (8)

京都 嵐山 トロッコ列車

2011-12-14 | 西日本で過ごした時の記録です。

兼ねてから乗ってみたいと思っていた 「嵐山 トロッコ列車」

娘と嵯峨野・嵐山方面へ行ってきました。

主人は ゴルフということで 主人には悪いけれど かえって その方が のんびり気ままに

お店などを見れるので 好都合でした 

紅葉の方は 大分葉が落ちてしまい終わりごろでしたが それでも十分に楽しめました。

トロッコ列車最寄の駅 馬堀駅の周りは山々に囲まれた畑と田んぼだけで

冷たいけれど澄んだ空気が心地良かったです。

 

トロッコ列車は 「トロッコ亀岡駅」から「嵯峨嵐山」までの25分間の車窓の旅でした。

 馬堀駅からは 私たちと前を歩いていたカップルさんだけでしたが

駅に近づいていくと ざわざわと人の声がたくさん聞こえてきました。

 

駅の中に入ると 既にたくさんの人たちで賑わっていました。

「トロッコ列車は窓のない車両と窓のある車両どちらにしますか」と聞かれましたが

お天気で風もないものの 空気は冷たいので 窓あり列車にしました。

本来は窓無しの方が良いのでしょうけど ・・・ 

フォトアルバムにしてみました。 お時間のある時に 宜しかったら見てくださいませ 

 

 

 

 

 

コメント (8)