功山寺決起

第158回 独立講演会@東京に当選しました。㊗️

短文速報102(2023/03/06)

2023-03-07 16:28:00 | 独立総合研究所
2023年3月6日第1326号短文速報 102
たった今の動きは・・・日韓
▽想定内と、想定外
▽唸り声
▽愚行には抵抗する




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐに経産省の幹部が(2023/03/07)

2023-03-07 14:24:51 | On the Road
▼今朝、3月7日火曜の朝8時から外交部会が開かれました。
 韓国とのとんでもない合意の問題があるので、早い時間に、自由民主党本部に入りました。
 なぜ早い時間か。
 ふつうは8時にちゃんと間に合えば良いのです。
 そもそも部会は、役員以外は自由参加です。わたしは現在、外交部会の役員ではないので、何時でも構わないわけです。

 しかし今朝は、あえて、無駄な行動をしました。
 まつりごと ( 政 ) の世界では、無駄な行動も大切です。 ( ほんとうは、これは人生全体への、不肖わたしの信念のひとつです )
 その目的は、官僚に姿勢を示すためです。
 議員が誰も来ていない時間帯でも、官僚・行政官は来ています。
 まだひとりも来ないはずの時間に、議員が現れる、それもこの間違った日韓合意に反対を強く、鮮明に表明しているわたしが来ることは、官僚・行政官に対して、意味があります。

 冒頭の写真は、わたしの左手以外は ( わはは )、すべて官僚です。
 部会は、役員席もまだ無人です。それに問題はまったくありません。時間までには確実に全員、揃われます。

 誰も居ない、部会の役員もまだまだ誰も来ていない段階で、わたしが自由席の議員席に着座すると、すぐに経産省の幹部が近づいてきました。
 いきなり、「申し訳ございません」と深々と頭を下げます。
 わたしは、「申し訳ないと言って。済む問題ではありません」と述べ、「あなたには裏切られました」と述べました。


怒りの外交部会

怒りの外交部会

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経産省の闇討ち (2023/03/06)

2023-03-07 09:54:27 | On the Road
▼主権者のみなさん、写真を見てください。
 これは、きょう3月6日月曜の夕刻に、突然、議員会館の青山繁晴事務所に投げ込まれたものです。
 役所などが、会館事務所に書類・文書を「投げ込む」、つまりポストに入れていくことは良くあることで、その「投げ込み」自体には何も問題がありません。
 投げ込み、という言葉が、何か乱暴な行為を指しているような誤解も生みそうですが、そうではありません。

▼またこの文書は、「発表します」という中身ですから、このブログで公開しても何も問題はありませぬ。

経産省の闇討ち・・・議院内閣制の否定、日本国民への裏切り、韓国のための経産省であるかのような卑屈な行為

経産省の闇討ち・・・議院内閣制の否定、日本国民への裏切り、韓国のための経産省であるかのような卑屈な行為

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


▼問題は、この文書の中身です。・
 要は、韓国をホワイト国 ( グループA ) に戻すということが、事実上の既決事項として書いてあります。
 しかし党、自由民主党にはまったく相談がありませんでした。

 幹事長や政調会長に水面下で話があったかどうかの問題ではありません。
 部会で、何も説明も議論もされていません。
 本来、重要政策や、法案は、自由民主党議員なら誰でも自由参加できる部会で広く公平に審議されることが、必須です。
 それを経産省は無視しました。経産部会でも、外交部会でも、どんな部会でも一切、説明はありませんでした。

 一方、明日3月7日火曜の朝8時に外交部会が予定され、その議題のひとつに「旧朝鮮半島出身労働者問題について」があると、全議員 ( 自由民主党の衆参両院の全議員 ) に対して知らせがありました。
 その前日に、不意打ちなのです。

 決まってしまってから、議論させる。
 最低の行為です。

 これでは、議院内閣制を否定する行為です。
 また、主権者の負託を受けて国会に居る、与党の議員に対する侮辱行為です。



▼さらに深刻な問題があります。
 それは、ふたつあります。

▽ひとつ。
 文書を見ていただくと、冒頭に近い部分に、「2019年7月以前の状態に戻すべく」とあります。

 不肖わたしが、「韓国をホワイト国から外すべきだ」と外交部会で提案したのが、同年の1月でした。
 こうした提案は、自由民主党をはじめ政党でも、国会審議でも、まったく初めてのことでした。

 ホワイト国とは、「信頼できる国には日本から産品を輸出するときの管理について最優遇する」という扱いです。    
 このあと議員会館の青山繁晴事務所へ経産省の官僚がやって来て、「ホワイト国からの除外なんて、絶対にできません」と怒鳴ったのでした。

 わたしはそのあと、安倍総理 ( 当時 ) にも電話し、総理として動いてくださるようお願いし、これ以降も、安倍総理に対してだけではなく、多様な努力を水面下で続けました。
 そして、およそ5か月あとの西暦2019年、令和元年の7月1日付で、韓国をホワイト国から外す手続きが始まりました。
 したがって、この問題文書にある「2019年7月以前の状態に戻す」とは、まさしく、ホワイト国に韓国を復帰させることを意味します。

 ところが、この文書の下の方を見てください。
【今後の対応】として「今後・・・対話を開催。韓国側の輸出管理の実効性を確認の上」とあります。

 すなわち、韓国からたとえば北朝鮮に日本の製品が裏から流れないようにする、「韓国側の輸出管理の実効性」を確認するのは、これからであり、まだ確認していないにもかかわらずホワイト国に戻す決定をし、自由民主党に諮らないまま、メディアに発表してしまったという重大な背信行為を、みずから告白しているのと同じです。

▽もうひとつ。
 文書には、「韓国政府は、協議の間、WTO紛争解決手続きを中断する」とあります。

 これを見たとき、わたしは日本国民のひとりとして、また国民の神聖な負託を受けた国会の一員として、怒りに震えました。
 韓国は、ホワイト国から除外されると、WTOに不当な提訴を行ったのですが、それを取り下げるのではなく、中断です !
 まるで韓国が上位にあって、しばらく中断をして頂いて、そのあいだ日韓が協議して、韓国様がお気に召さない場合は、不当にして愚かな提訴を続けて頂きます、ということではないですか。
 日本国経済産業省は、なんという卑屈な姿勢ですか。

▼岸田政権は、歴史に残る恥をおこなってしまいました。
 わたしは許しません。

「日本の尊厳と国益を護る会」 ( 護る会 ) は明日、3月7日火曜の午後3時を目途に、まず、拡大執行部会を緊急召集して、この深刻な事態について議論します。


こういうことです

こういうことです

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「韓国の主張が正しいといった印象を世界に広めることになる」(2023/03/06)

2023-03-07 00:39:12 | 産経新聞

反対意見もある。自民の議員グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」代表の青山繁晴参院議員は産経新聞の取材に、韓国側の解決策を日本政府が受け入れれば「韓国の主張が正しいといった印象を世界に広めることになる」と指摘した。

青山氏は慰安婦問題や18年の韓国海軍による自衛隊機への火器管制レーダー照射に触れて「韓国側に裏切られたままだ。北朝鮮やロシア、中国に対し、日本は御しやすい相手だという情報を与えることになる」と強調した。

徴用工訴訟 与野党が解決策評価 「ゴールポスト」動く懸念も

徴用工訴訟 与野党が解決策評価 「ゴールポスト」動く懸念も

いわゆる徴用工訴訟問題を巡り韓国政府が6日に解決策を発表したことに対し、与野党からは評価する意見が相次いだ。ただ、韓国は慰安婦問題などで約束をほごにしてきただ…

産経ニュース

韓国向け輸出規制強化の解除に向けた協議入りにも異論がある。規制強化について政府は徴用工問題が原因ではなく安全保障の観点からとしているためだ。自民若手は「解除はあり得ない。諸問題が未解決なまま、甘い対応をすべきではない」との認識を示した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする