功山寺決起

第158回 独立講演会@東京に当選しました。㊗️

特急は何と、小松駅に止まりました。(2022/06/11)

2022-06-11 14:53:23 | On the Road
( 何だ、この写真と、思われるでしょう。本文を読んでいただければ分かります )

▼木曜にむりくり収録したのです。
 そのうちふたつの動画、ふたつのショート動画をアップしています。

▼まず、再エネ万能論に異論を唱え、太陽光パネルや風力発電 ( 地上、洋上 ) の風車で日本が壊されることを中国が日本の一部の国会議員や官僚、企業の協力の下に進めています。
 それを阻止するための動画です。
 これです。

▼その中国が、ウクライナ戦争を見つつ、どのような日本侵略の可能性を探っているか、それを数十秒の動画で語っています。これです。

苦心惨憺して、動画の収録の時間を捻 ( ひね ) り出しました

苦心惨憺して、動画の収録の時間を捻 ( ひね ) り出しました

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

▼もうひとつ。
 航空自衛隊の最優秀の戦闘機乗りが操縦するF15戦闘機が墜落した謎の真相を、防衛機密に触れない範囲内で、具体的に図を使って語っています。
 これです。
 日本の防衛予算をなぜ、増やさねばならないのか、その重大な理由のひとつが、自衛官の命です。

 そして、日本人の命を、ロシア、中国、北朝鮮の核攻撃から護る大事なポイント、シェルターを、数十秒で語っています。これです。

▼このエントリーを記しているとき、特急は何と、小松駅に止まりました。
 この駅の向こうに、わたしたちの日本海があり、日本を護るために、その海と空へ飛びたったF15アグレッサー部隊の群司令と、一尉 ( 国際社会では空軍大尉 ) が殉死なさったのです。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参院選の「総決起大会」の大看板に、... | トップ | きょう6月12日の日曜は「ぼくらの国会リアル版」の総集篇の東... »