功山寺決起

暫く編集画面に入れませんでした。😣

第50回も、今夜にアップする予定でいます。(2020-10-28 01:35:43)

2020-10-28 08:43:36 | On the Road
 みなさん、お知らせするのがこんなにも遅くなってしまい、ごめんなさい。きのう10月27日火曜に開かれた「日本の尊厳と国益を護る会」 ( 護る会 / JDI )創立1周年記念総会・兼・懇親会 のようすをお伝えする新しい放送を、きのうのうちにアップしています。
「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の第49回放送を、ここにアップしました。



 この記念の会を開き、安倍・前総理と岸防衛大臣をお迎えするまでには、正直、もう無理ではないかと思うような困難な事情、交渉もありました。
 しかし最後は、ぼくらはみな、やっぱり日本男児、日本女子だなぁと思えるような、素晴らしい会になりました。
 この動画でも申しているように、それは主権者のみなさんが一生懸命に、護る会に期待してくださり、支えてくださるからです。
 国民の願い、祈りを実現できる護る会でありますように、遅々とした歩みに見えても、むしろ謙虚に、勁(つよ)く、背筋を伸ばして、戦い続けていきたいと、あらためて決意している、この夜明け前です。


 新しい動画は第1回から今回の第49回まですべて、ここにあります。永遠に、どなたでも無償で視ていただくことができます。
 第50回も、今夜にアップする予定でいます。
 さぁ、夜が明けたら、きょうも早朝から自由民主党の本部で、外交部会が開かれます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55分前に、キタ━(゚∀゚)━!(ぼくらの国会・第49回)

2020-10-27 19:47:41 | 青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会
【ぼくらの国会・第49回】
ニュースの尻尾
「安倍前総理・岸防衛大臣を迎えて-『護る会』創立1周年記念総会・兼・懇親会」




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1周年記念で懇親会「護る会」(2020-10-27 14:40:30)

2020-10-27 15:39:55 | On the Road
 護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の創立1周年記念総会・兼・懇親会は、総勢62人のうち3分の2以上が出席、そこに安倍晋三・前内閣総理大臣をふくめて44人の自由民主党・衆参両院議員の参加となりました。
 冒頭に、代表のぼくがあいさつを致し、ごく簡潔に、護る会のここまでの歩みを振り返りました。
 焼き鳥会議から始まり、やがて三本柱 ( 皇位継承の父系一系による安定、スパイ防止法の制定、中韓などによる国土侵蝕の阻止 ) を掲げて護る会が発足し、ことし6月20日に創立1周年を迎え、武漢熱のために延期していた記念総会を本日に開くまでの経緯も含めて、なるべく短め目に話しました。
 ここまでは、安倍・前総理との事前の協議にしたがって、メディア・オープンです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう10月27日火曜は、護る会の創立1周年記念の会(2020-10-27 09:38:39)

2020-10-27 10:57:51 | On the Road
▼きょう10月27日火曜は、まもなく、護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の創立1周年記念の会です。
 ほんらいは6月20日に1周年を迎えています。
 しかし、武漢熱のために記念の会を延期していました。



▼今回は、感染症対策を施したうえで、国会のなかで昼に開催します。
 安倍晋三・前内閣総理大臣と岸信夫・防衛大臣がゲスト参加される予定です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日に福岡で開催した第106回の独立講演会(2020-10-27 09:12:12)

2020-10-27 10:46:37 | On the Road
▼こないだの日曜、10月25日に福岡で開催した第106回の独立講演会です。
 感染症対策のひとつとして、ぼくは、いつものように舞台から飛び降りてみんなのところに入っていくことは一切せず、舞台の上でも、舞台に引かれた線から前には決して出ません。
 ぼくを含め、参加者の全員がマスクをしています。

 それでも、こうやって対面すると、みんなと熱を交換し、たがいの志を感じ、そして質問にどんどん答えていくときにも、文字通りの対話をすることができました。

 この写真は、ボランティアで連帯してくれている、和歌山県庁の桒(くわ)さんが撮ってくれました。



▼次は独立講演会@東京です。
 ここをご覧くださるか、ここを押してくださると、同じようにあなたと対面できますね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする