ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

お盆

2010-08-13 11:22:02 | 気づき
お盆休みに、故郷へ帰省する人が多くある。
近年では、ゴールデンウィークのような
帰省や旅行の為の一般的な休みとなりつつある。
お盆の時期は、自分の歴史を振り返る良い機会だと思う。
お墓のまえに手を合わせ、故人を振り返る時、
線香の香りとともに、
記憶の中に残る故人が笑顔で語りかけてくる気がする。
その笑顔を思い出していると、
故人がいなければ、現在の自分は存在していないことに気づいた。
そんな時に、ふっと 顔を上げ、周りを見渡してみると、
枯れた花が供えてある、多くのお墓が目にとまった。
皆さんは、自分や家庭や家族などを振り返る場面を、自ら無くしてはいませんか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】 海外救援金募集

2010-08-13 10:45:12 | ニュース
今年の夏の天気は、例年と違う気がする。
例年だと、朝から雲が残り、
その後、晴天になり、夕立が来るパターンが多いような・・・
それと、風もあまり強くないような・・・
地球からの警告なのかもしれない。
中国とパキスタンでは大雨による洪水や土砂災害が発生しています。
日赤では救援金の募集が行われています。
坂本龍馬は、日本人のために頑張っていました。
皆さん、地球人のために協力してみませんか?
詳細は下記のリンクをご参照ください。
中国豪雨災害
パキスタン洪水災害
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする